見出し画像

カラスは悪なのか?から紡ぐ『決めつける/つけられる怖さ』

カラスは悪者でしょうか?
あなたはどう考えますか?どう思われていますか?

これは1つの例えになりますね。なんとなく悪だと思う。カラスは悪いものと思っている。思い込んでいる。悪者と判断している。

カラスは何か悪いことをしましたか? 

被害にあっていて迷惑だと思っており、私にとってはゴミをあさり地域を汚す悪者である。という方もいらっしゃるでしょう。しかし、具体的な被害も被っていないが、悪だと決めてしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

決めてしまう怖さ。
決めてしまうからこそ素晴らしい結果を出せることもあります。その反面、決めつけてしまうからこそ可能性を紡いでしまうこともあります。

あなたには見に覚えがありませんか?
あなたが決めつけていることはありませんか?
周りの判断で自分の判断を決めてしまっていませんか?

情報を鵜呑みにするのだけではなく、頭で考え、自分なりに答えを導き出す。自分の意思は自分で決定する。

決めつけられて嫌だった事はないでしょうか?
誤解されて辛かった事はないでしょうか?
決めつけてしまった事での失敗はありませんか?

人に寄り添う時には、決めつけた価値観を物差しに、意見を押し付けたりなさりませんように。

世の中の皆さまがそれぞれの幸せを見出し、それぞれの豊かさ、幸せ、祈り、願いが叶っていますように。合掌。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?