マガジンのカバー画像

お念仏と読書

22
これまで読んで感銘を受けた本を紹介して、それを通して味わった仏様のお話をしていこうと思います。
運営しているクリエイター

#阿弥陀仏

お念仏と読書⑳漫才は関係性、お笑いはスパーク/『火花』又吉直樹

お念仏と読書⑳漫才は関係性、お笑いはスパーク/『火花』又吉直樹

今回は、又吉直樹さんの小説第一作にして芥川賞受賞作品『火花』を通して、お釈迦様の説かれる「縁起」と、龍樹菩薩の「空」を味わいたいと思います。
何時もの通りネタバレをしているところもあります。

若く売れない芸人の徳永は、天才肌の先輩芸人である神谷と熱海の花火大会で出会います。誰にも媚びることなく、己の感性・才能のみを信じて、お笑いに生きる神谷に惚れ込み、徳永はその日に神谷の弟子にしてもらうという始

もっとみる
お念仏と読書⑲視点場妄想譚/『置き手紙』安野龍城

お念仏と読書⑲視点場妄想譚/『置き手紙』安野龍城

この本は義父である福井県越前市専應寺の安野龍城師が、住職退任を機にご門徒さんに向けて書かれたものです。寺報や福井新聞に連載されたものがまとめられています。

皆さんは、「視点場」という言葉をご存知ですか?
私は知らなかったのですが、この本を読んでなるほどと思い、今回、仏様の「視点場」について味わってみました。
本文を引用し、紹介させていただきます。

視点場妄想譚 京都の寺々の庭の録画を見ていた。

もっとみる