見出し画像

#130 計画を忘れてました

計画は、目標を達成するための手段、方策、手順を示すものです。
その計画の大切さを忘れていました。
もちろん、計画があってもありたい姿との一貫性がないと意味がありません。
今回は、計画の一貫性とはじめの一歩について考えてみたいと思います。

子供の頃に描いた夢や目標は、とても楽しかった事を憶えています。
頭の中の映像をそのまま画用紙に描いてワクワクしていました。
あの頃は、難易度や言い訳もしないし純粋に手に入れたかったのかもしれません。もちろん計画の概念などは知らず、毎日やることを決めて取り組んでいました。

いつから、出来ないことの理由を探すようになってしまったのでしょう。
「夢の実現は一握りだから」
「現実は甘くない」
「出来ないことを正当化したいから」

出来なかった事の理由にも思考のクセがあるのでしょう。

確かに働き蟻の法則2:6:2の法則と同じで、夢を実現できる人は一握りです。

「それで?あなたはどうしたいの?」

ひとり言

もしもタイムスリップして子供時代の自分に出会えて、
こんな質問をされたら何て答えますか?「未来の自分は夢を掴めた?」

コーチ

1、「夢をつかんだよ。」
2、「実は、諦めたんだ」
3、「それは、未来のお楽しみ!」

3番を伝えます。
それは、日々を楽しみながら進んでほしいからです。

夢や目標を実現するために必要なことは何かを考えると、最良の答えを探し求めててしまいます。執着し過ぎると視野が狭くなり、楽しむことを忘れてしまうからです。最初から答えなんて無いのに。

「それで?あなたはどうしたいの?」

ひとり言

スケジュール管理や計画について、見直してみます。

いいですね。是非、やってみてください。

コーチ

計画の見直し

何のためにやるのかと言う目的が明確である。
目的に対しての方針がある。
長期計画と短期計画の整合性が取れている。
短期計画の行動が明確である。
日々の行動が明確である。
そして、半月ごとに振り返る。

心の叫び

私の使命は何か?
私の成果は何か?
私の計画は何か?

何か気がつきました。

今日も良い一日でありますように
godaigenso



よろしければ、サポートお願いいたします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせて頂きます。