見出し画像

BGMは「素顔」(長渕剛)で・・・


現実社会にもヒーローはいるよ。
ボクは彼らに助けられたから・・・


ボクはいま、ある女性が苦しんでいると思っている。
それが事実なら・力になれるなら、助けてあげたい。



つい、いましがた夢を見た。
夢といっても、文字が浮かんでくるだけのもので、それがボクの見た幻なのかもしれないし、単なる勘違いから頭に浮かんだものかもしれない。
最近になって、そんな夢をよく見る。

でも、勘違いでもいいや。
それにもとづいて書こうと思ったボクの意志は、決して罪にはならないものであるだろうから・・・


最近、noteを読んでいると、ある女性の様子がおかしくおもえる。
それゆえに、苦しんでいるのなら救いたいとおもうのだ。
ボクの書くことがまるで的外れであったとしてもかまわない。
でも、もしもそれが当たっているのなら、助けたいとおもうのだ。

ボクが現実社会で、ヒーローに助けられてきたから、今度はその立場にボクがいるのなら、ぜひ助けたいとおもうから・・・


「富士山GoGoエフエム」はまだ開局5年目ということだが、そこに助けられてきた。彼女にも、そこの番組にお世話になってもらって、自分を取り戻してもらいたいとおもう。

メッセージを送ってくるリスナーの数は少なくて読まれる可能性も高く、とても読めないという時には「文字化けしていて読めない」と言ってくれるか、取り上げてもらえないだろう。だから、一度メッセージを送ってみてもらいたい。

会社の運営方針は悪くないとおもわれるから、チャレンジすることをお勧めする。決して悪い結果にはならないはずだ。
ボクがいまのような状態になれたのも、富士山GoGoエフエムに投稿するようになったのが、きっかけでもあるから。

あとは、そこのラジオを通じて知りあえた「ミューア」さんというアーティストの「after 7」というアルバムを聴いてもらえば、優しい気持ちになれると思います。


人には、優しい人も多くおられるのです。
たぶん、あなたもボクのように、その二つのちからに癒されれば、本来の自分を取り戻せると、ボクは信じています。



もしもボクのメッセージを「鬼浜爆走愚連隊のリュージ」が聞いていたなら、「な~にやってんだ」と笑うでしょうが、そう思われてもかまいません。「ダイゴ」ではないけれど「気は優しくて力持ち」を演じたいのです。


あなた以外の方には、何を書いているのかはまったく持って理解ができないことを書いています。
もしかして、これがボクの思い込みであったなら、誰にも理解されずに終わるでしょう.でも、それでもいいとおもいます。
とりあえず、何かしたかったから。あなたを救いたかったから。

さあ、書き終えたぞ、少し寒くなってきたから、トレーナーを着よう。
T-シャツ1枚では、少し寒すぎるから。
遺影の母も微笑んでおられるようだ、少しは成長できたかな。


「幽遊白書」の敵キャラではないけれど「100パーセントの力が出せた」ようだし、ここらで終わりにします。
・・・noteでよかった。


そして、最後にもう一度だけ書いておきますよ。

人の中には・・・違う、人は優しい人の方のほうが多い。



「・・・そゆこと~」(所ジョージ)。

この記事が参加している募集

#とは

57,739件

#noteでよかったこと

48,232件

ブルーライト浴びすぎてないですか? ファミコン1日1時間、パソコン1日好きなだけといいます。 そんなに書けないけど・・・また読んでください。