マガジンのカバー画像

やうこさん関連

36
富士市出身「かぐや姫の生まれ変わり」を富士市長から認められた「やうこ」さん関連の記事です。
運営しているクリエイター

#やうこのアルデンテルーム

k-mixで番組を持つ女流落語家さんなどを紹介します。

k-mixで番組を持つ女流落語家さんなどを紹介します。

先週の土曜日にすごく久しぶりに聴いたラジオ番組にて、ボクは衝撃的である内容を耳にすることになるのです。

『ぴっかり☆・侑のゆうとぴか』(昔は「ミッドナイト・ランデブー」月曜日~木曜日の中のひとつの番組だったと記憶している)という番組に出演していた「(現)蝶花楼桃花」(ちょうかろうももか)さんのことを同番組の出演者である「井上侑」さんと「蝶花楼桃花」さんが『ゆうとぴか』という番組で話しておられるの

もっとみる
明日から「気づく力」のつぶやきを始めます。

明日から「気づく力」のつぶやきを始めます。

「人は何故?と疑問を抱くことから進化が始まるのだ」と、何かで知った。

敬愛する「やうこ」さんのラジオ番組では、聴き始めた当時から「気づく力」のコーナーがあった。

疑問を抱き、それに対する答えを気づくことにより、人は進化していくのであるから、今まで気づいても書き留めずにいたのを止めて、つぶやきで残していくことにしようと考えるに至りました。

障害を持ち生まれたからか、それともHSPゆえか、もしく

もっとみる
00:00 | 00:00

やうこ、CDと音楽業界について熱く語る。
音楽に興味のある人、必聴!
独自の理論を持つやうこの考えが聴ける今回のアルデンテルーム。

ヤーコン茶、ですと。

ヤーコン茶、ですと。

k-mix日曜日朝5時30分からの本日の「やうこのアルデンテルーム」では、「ヤーコン・ヤーコン茶」のことを紹介していました。

ヤーコンはフラクトオリゴ糖が入っていて生きたまま腸に届くらしく、胃や腸で溶けず大腸まで届くということらしいのです。

ヤーコン茶はノンカフェインだから寝る時に良いしデトックス効果があります。

食品添加物が多くの食品に含まれているけど、ヤーコン茶を飲んで出してしまえばよい

もっとみる