見出し画像

oluoluってどこから来たの?

こんにちは、oluolu代表のただです!

あなたに合った「話し相手」が見つかるサービスoluolu(オルオル)
ということで6月からサービスを始めた団体なんですが、


一体この"oluolu"はどこから来たんだ?



って方が多いと思うので今回はそのお話をしたいと思います。


まず私たちoluoluは、
「寄り添いの場所作り」を目的とした仲間が集まって出来上がりました。


ここでの寄り添いの場所というのは、
誰にも相談できないことを吐き出せたり、人生で悩んだ時の居場所であったり、いざとなった時のセーフティーネットのようなイメージです。


そんなイメージを膨らませ色々悩んだ結果、
「心地の良い」「親切な」「優しい」といった意味を持つハワイ語で
"oluolu" という言葉がサービス名に採用されました!


そんな経緯があるので、oluoluという言葉にふさわしいサービスになるように日々メンバーで話し合ったり、運営しております!



あと昨日ふらっとツイートしたんですが、
「普通で特別な体験を提供する」というのをoluoluは掲げております!


「話を聞く」という誰でもできることだけど、親身にそしてひたすら聞いてもらえるという体験はなかなかできないと思います。そんな「使ってよかった!」「こんな体験始めて!」というような体験を提供するのがoluoluのサービスのコンセプトです!


ぜひ、そんな誰かに話しを聞いてもらいたい!誰にも言えなくてモヤモヤしていることがある!なんて方はDMにてご依頼お待ちしております!


Twitter → @oluolu0423 


この記事が参加している募集

#名前の由来

7,891件

こんな下まで目を通していただきありがとうございます! サポートしていただいたお金は、oluoluの叶えたい「寄り添える場所をつくる」というビジョンに向けたサービス運営の資金として使わせていただきます よければTwitterでの発信も追ってくれると嬉しいです。