見出し画像

トモエさんの、本物の味噌

12月末に仕込んだ味噌を、最近食べ始めています。

この味噌は、お友達のトモエさんに教わって作ったお味噌。教わったとは言っても、豆はふかしてくださってたので、私は指示通りにこねたり味噌玉投げたりしただけなのでした。 

本当のお味噌ってなんなのでしょう。 

発酵力が抑制されていないお味噌かな、と私は考えます。発酵力がすごいものは、ほんとすごいんです。

近鉄の石切駅から石切神社へ向かう間の参道は昔懐かしい商店街になっています。その中で売られている味噌なると屋のお味噌は格別美味しく、私は東大阪に住んでいたときよく買っていました。その手づくり味噌の発酵力とはいかばかりか?

ゴーヤ味噌という料理があります。
ゴーヤを炒めたところに、なると屋の味噌を入れ、味醂や砂糖で味を整えて水分をあらかた飛ばしたら完成する、ご飯のお供です。これを作ってタッパーで蓋をし、冷蔵庫に入れておいたら、その蓋が朝には外れて飛んでるんです。 

すごくないですか?熱を入れ、さらに冷蔵庫に入れているのにまだタッパーの蓋を吹き飛ばすだけのパワーがあるんですよ。はじめは自分が蓋をせずに冷蔵庫に入れたかと思っていましたが、何度やっても飛んでいくんですよ、蓋。一度きれいに飛んだところも見ました。ええ、もちろん霊現象でもありません笑笑 

こんなにパワーのある味噌は、市販が難しいのです。空気穴を開けてある容れ物もありますが若干高くなります。ですのでスーパーの多くの味噌は、酒精で発酵が抑えられているのです。酒精が入っていても、ある程度の健康効果は見込めるのだと思いますが、本物のお味噌であればこそ得られる偉効もあると思うのです。

6ヶ月以上寝かせた、トモエさんのお味噌。たっぷり溶いてお味噌汁にしました。じんわり優しい、でも元気な味。 

放射能も解毒してくれる、脅威のパワーを持つお味噌。
発酵力のある、手前味噌は、体に良くておすすめですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?