見出し画像

人生の片手間に〜エッセイガッサイ㉖ 『好きなもの百裂拳』やってみた

どうも、シンスケです!

面白いラジオの、面白い企画を発見しました。

匿名ラジオ#353「好きなものをとにかく100個言おう!『好きなもの百裂拳』」

早速ですが、私も「好きなものには同じ熱量で話さなければいけない」という風潮に切り込みを入れたく(風穴を開けないんかい!)反射的に思い浮かんだ100個の好きなものを紹介します!順番などに特に深い理由はありません。

では、どうぞ。

『好きなもの百裂拳!アタタタタターーー!』


  1. アイス

  2. ブラックサンダー

  3. 無印良品のグリーンカレー

  4. 粒あんがぎっしり詰まったアンパン

  5. マックグリドル(朝マック)

  6. 母が定期的にくれる黒にんにく

  7. 名古屋時代によく食べた「てっぺん」のまぜそば

  8. 名古屋時代によく食べた「はまゐば」のラーメン

  9. すき家でキムチ牛丼とチーズ牛丼のミニを同時に注文する食べ方

  10. カップラーメンの一番最後、底に溜まった残りをかき込む時

  11. 眉間にある一本だけ太い毛がピンセットで上手く抜けた時

  12. バリカンで6㍉に刈ったもみあげ

  13. 朝の髪のセットが一発で決まった時

  14. シャンプーと同じタイミングでリンスが無くなった時

  15. 角ばった車

  16. 丸目の車

  17. リフトアップした車

  18. マイクロバスの運転

  19. フォークリフトの運転

  20. プレジャーボートの運転

  21. スポーツ観戦

  22. 剣道の審判をしている時

  23. 誰もいない教室

  24. デニム

  25. 赤色

  26. ライムグリーン

  27. チューニングを上手く出来た時のドラムのスネアの音

  28. バンド ラストアライアンス

  29. バンド ジーフリークファクトリー

  30. バンド ザ・ブルーハーツ

  31. ペリフェリーのドラマー マット・ハルパーン

  32. ドラマー ルークホーランド

  33. ドラマ 『伝説の教師』

  34. ドラマ 『聖者の行進』

  35. ドラマ 『僕らの勇気 未満都市』

  36. 映画 『バックトゥザフューチャー』

  37. 映画 『ダークナイト』

  38. 映画 『スワロウテイル』

  39. 福岡放送 『ナンデモ特命係 発見らくちゃく!』

  40. ゲーム ドカポンランド

  41. ゲーム ファイナルファンタジー(全般)

  42. ゲーム ドラゴンクエスト(全般)

  43. 映画でMADE IN JAPANの商品を発見した時

  44. 昔スロットで、ドル箱にメダルを縦に刺してカチ盛りにしていた時のドヤ感

  45. バイクのギヤを足で上げている時のドヤ感

  46. デカい車に乗っていた頃の車を乗り入る時のドヤ感

  47. 面白い本に出会った時

  48. 知らない言葉を発見しググってメモしている時

  49. 村上龍

  50. 村田沙耶香

  51. さだまさし

  52. 宮沢賢治

  53. 岩手県遠野市

  54. 遠野物語

  55. 顎のラインが綺麗な女性(シャクレとは少し違う)山本彩 ソニン 金子恵美 など

  56. 桂正和が描く女性キャラクター

  57. CカップよりのBカップのおっぱい

  58. バラエティー番組で芸人が自分と同じツッコミをした時

  59. (初対面だけど、この人とはもう会わないだろうな)と思いリミッターを外して話している時

  60. (このユーチューバーの何処が面白いんだろ?)と冷めた目で見ながらも、つい何度も見てしまう所

  61. Monkey Flipのメガネ

  62. 古着屋の匂い

  63. ハンモック

  64. 煙突があるログハウス風の家

  65. キャンプ

  66. 山をテンポよく降りる時

  67. 西海市の海

  68. 二度寝

  69. 妄想

  70. 筋トレ

  71. 筋トレ後のプロテイン

  72. 大胸筋を褒められた時

  73. 好きなラジオを聞きながら5㌔散歩すること

  74. 飲み会の雰囲気

  75. カラオケでデンモクの履歴を見ること

  76. 最近の仮面ライダーや戦隊モノに使用される主題歌

  77. 音楽をシャッフルで聞いていて、ドンピシャな曲が流れた時

  78. 運転中に曲の途中で音声案内が入るが、気にせず歌っているとタイミングピッタリに曲が再開された時

  79. 洋服を買った次の日(ワクワクする)

  80. 運動会の前日(ワクワクする)

  81. 音楽ライブを企画し当日までの期間(ワクワクする)

  82. 趣味を共感してくれる人

  83. 早起きして読書している時間

  84. 目覚ましをかけた時間の直前に自然と目を覚ました時

  85. 朝、玄関で手を使わずにスニーカーをうまく履けた時

  86. 一度も信号に捕まらず出勤できた時

  87. 黙々と仕事をこなしている時間

  88. 仕事が休みの前日にダラダラ過ごす時間

  89. バイト時代の遅番終わりに皆で行っていた深夜のボーリング

  90. ボーリングで一番左にあるピンをカーブで曲げてとった時

  91. 引っ越して見知らぬ土地を開拓していく時

  92. リュックサックをめっちゃ上で背負っているおばぁちゃんを見た時

  93. 自分より身長が低い人を見た時

  94. 嫁と出会って知った調味料たち(それまでは塩コショウしか知らなかった)

  95. ふとした時に嫁が言う「ありがとう」

  96. 酔っぱらってテンションが高くなる嫁

  97. 以前出来なかった事が出来るようになった子供の成長を見た時

  98. 我が子の太ももをモミモミしている時間

  99. 子供が寝沈んだ22時以降

  100. 有意義な時間を過ごせていること

☆感想

瞬発的に思い浮かんだ事を紹介したので、タイムリーな事から昔から変わらないものまで幅広くありました。

改めて見直したら

『好きなもの=大切にしている事』

なんだなと思い返す事が出来ました。

皆さんも是非、チャレンジしてみて下さい!


本日も、一読ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?