見出し画像

【重要なお知らせ】

みなさんこんにちは。

そしてお久しぶりです。

かなり更新が滞っていましたが、そこにはちょっとした理由があります。

今回はなぜここまで更新頻度が低くなってしまったのかを中心にみなさんにも共有していきたいと思い、記事を書いています。

私の名前は「オクタン」です。

2016年当時大学3年生の時に株式投資を始めて会社員として3年勤めたのち、2021年に専業投資家として次の人生をスタートしました。

投資自体はプラスを維持していたので普通に生活できるくらいでした。

ただ、そんな生活を過ごして半年ほど経ったある夏の日。

ふと、とあることを思いました。

「このまま年老いていってしまっていいのか…。」

と。

専業投資家はみなさんがイメージする通り基本的に家からは出ない。もちろん誰とも会わない。

イスに座り、モニターの画面を見る毎日。

本当にこんな生活だ。

株式投資はいまも大好きだし続けている。

ただ、このまま誰とも会わず同じような毎日を過ごしていく自分にどこかもどかしさを感じていた。

そんなとき友人からふと連絡があった。

「一緒に仕事をやらない?」

同じ日々の繰り返しに少しうんざりしていた私はこう聞き返した

「仕事ってどんな仕事?」

友人は続けた。

「SNSマーケティングだよ」

当時、TwitterやnoteなどのSNSは趣味程度でやっていたが、それが仕事になるの?と少し疑問を持ったの同時に興味が湧いたことを今でも覚えている。

時代を考えてもSNS利用者はこれからも増え続けZ世代と呼ばれる層がどんどん大人になっていくことも考えれば

SNSの力をつけておくに越したことは無いと感じた。

面白そうだし、興味もあったのでやってみようと思い、実際に友人から仕事内容・働き方など話を聞きに行った。

話を聞いてみると、

・仕事内容はTwitterのアカウント運用・勤務時間は13時から仕事が終わればすぐ帰れる(リモートも可)

Twitterを更新して給料がもらえるそんな夢のような仕事あるのかと心を弾ませた。

働く時間もフレックスに近い。

仕事内容、働き方ともに時代にマッチしていて"いまどき"。

これはやってみる価値があると思い、実際にやることにした。

詳しい経緯はすごく長くなるので、ここでは省略させてもらいますが、

実際に教わったように仕事を続け、約1年が経ったいまでは会社員時代の給料は優に超えるまでになっている。

この仕事・業界の特徴は、情報や求人があまり出回っていない事。

ある意味、すごく希少価値の高い仕事だと今では感じている。

話はここまでになりますが、

・とにかく稼ぎたい・自分も挑戦してみたい・仕事でうまくいってない・SNSマーケティングってなんだか面白そう

1つでも当てはまる人は一緒に仕事してみませんか?

少し手が空いたので、今回だけ特別に人材を募集します。

今後こういったチャンスは無いと思ってください。

概要だけ書いておくので、当てはまる人は気軽に連絡ください。

人生は1度きりです。挑戦できるにも限りがあります。

今回のこのチャンスを生かすも殺すもあなた次第です。

過去は変えられないけど、未来は変えられます。

【求人概要】

・20代・東京都在住 or 通える方・人生を変えたい人・本気で稼ぎたい人

SNS(Twitter)をやったことが無い方でも大丈夫です。

副業感覚ではなく、本気で稼ぎたい人を優先的に採用します・

※初期費用のかかるマルチとかではないのでご安心ください。

疑問・質問だけでもなんでもいいです。

以下から気軽に連絡してください。

【サポート】よろしくお願いします。まだまだ未熟ではありますが、いただいたサポートは今後、【より良い記事】を更新できるよう、クリエイターの活動費につかわせていただきます。