見出し画像

【島根県奥出雲町】生徒と地域をつなぐ 横田高校魅力化コーディネーター



生徒と地域をつなぐコーディネーター

奥出雲町は神話やたたら製鉄の文化が息づく秘境のロマンある町です。
奥出雲町唯一の県立高校が横田高校です。横田高校では、地域の皆さんとともに生徒の興味や思いをかたちにし、その成長を支えるために魅力化事業に取り組んでいます。横田高校魅力化の推進は、奥出雲町の地域創生につながります。高校魅力化コーディネーターは、この事業を推進するために地域の支援者とともに高校生の活動を支える役割を担います。

横田高校魅力化コーディネーター(協力隊OB)宮川さん
頼もしい先輩コーディネーターが活動をサポートします!

高校魅力化コーディネーター(地域おこし協力隊)の活動

学校生活全般に係る地域資源(ヒト・モノ・コト)の活用や多世代間交流の推進。下記①~⑤の業務を他のスタッフと協力して行うことになります。①をメイン業務、②をメイン業務とする隊員を2名募集します。
①地域と連携した学習活動の支援
②生徒募集や地域との連携に関わる情報発信
③生徒自主活動「地域活動FUN!CLUB」の活動支援
 ・地域行事・ボランティアの紹介・参加者募集・参加支援
 ・地域をフィールドに行う生徒の主体的な活動に対する支援
④地域学習拠点施設(奥出雲町施設)を基点とした施設運営、地域連携活動に係る業務
  ※横田高校寮舎監の宿日直勤務を別途お願いすることになります。
⑤その他、横田高校教育魅力化に関わること

学校説明会の様子

こんな方におすすめ

①人が好きでいろいろな人と積極的にコミュニケーションのとれる人
②教育に関心があり新しいことにチャレンジする意欲を有する人
③過疎地域の高校魅力化や地方創生に関心のある人

生徒グループワークの様子

応募について

・応募資格

(1)年齢:18歳以上
(2)三大都市圏をはじめとする都市地域等(過疎・山村・離島・半島など   
  条件不利地域に該当しない市町村)から奥出雲町に住民票を移し生活の
  拠点を置き居住する方
(3)奥出雲町に1年以上居住し地域おこし協力隊活動に従事可能な方
(4)心身ともに健康で地域住民の皆さんとコミュニケーションがとれると
   ともに、地域活性化に深い熱意を持ち積極的に活動・貢献できる方
(5)任期満了後も引き続き奥出雲町で定住を目指す方
(6)普通自動車運転免許を取得している方(必須)
(7)土日及び祝日のイベントや夜間の会議出席などに参加できる方
(8)パソコンの一般的な操作ができる方
(9)横田高校魅力化コーディネーターの業務内容及び目的を理解している方

・募集人数、募集期間

2名 随時募集(採用が決まり次第、募集締め切りとします。)

・勤務場所

島根県立横田高等学校

・雇用形態・期間

○島根県立横田高等学校後援会職員としての身分を有します。
 雇用期間は着任日 から令和 7 年3月31日まで
(毎年の実績に応じ審査があり最長3年間まで勤務可能です。)
※着任日は第2次選考合格者と調整のうえ決定します。
※町との雇用関係はありませんが、町は地域おこし協力隊として委嘱します。

・勤務時間

〇月17日勤務(行事等によっては土日祝日も勤務に割り振る場合があります。)
〇勤務時間 8時20分から16時50分まで

・給与

〇月額 167,000 円~180,000 円
〇賞与 島根県会計年度任用職員の報酬、費用弁償、期末手当支給条例
(平成31年島根県条例第9号)の規定に基づき支給します。
 ※退職手当はありません。
〇通勤手当は支給要件を満たす場合に支給します。
〇社会保険に加入し、雇用保険を適用します。
〇災害補償については、労働者災害補償保険法の規定により補償します。

・応募手続き

(1)応募期間  随時募集 注:採用が決まり次第、募集締め切りとします。
(2)提出書類  (1)指定の応募用紙(兼履歴書)(2)住民票  (3)運転免許証写し
(3)提出先
〒699-1511 島根県仁多郡奥出雲町三成358-1
奥出雲町役場 政策企画課 までメール、郵送若しくは持参してください。(応募用紙等はお返ししません。)

応募用紙のダウンロード等詳細は下記町ホームページをご確認ください。
https://www.town.okuizumo.shimane.jp/www/contents/1703577077419/index.html

・選考方法

注:書類及び面接による選考を行います。
(1)第1次選考
 選考結果は随時審査し、「合格者のみ」に対し、履歴書に記載のE-mailアドレスに「メール」にて通知します。
(2)第2次選考
 第一次選考合格者を対象に、奥出雲町役場仁多庁舎(予定)で一次選考合格者と日程調整のうえ実施します。

問い合わせ先

〒699-1511
島根県仁多郡奥出雲町三成358-1
奥出雲町役場政策企画課 地域おこし協力隊担当 高橋
「奥出雲町地域おこし協力隊募集係」
Tel 0854-54-2514 FAX 0854-54-1229
e-mail kikaku@town.okuizumo.shimane.jp