見出し画像

【炎】炎の投資情報2024/06/10

割引あり

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
投資情報メールマガジン                 2024/06/10
        -プロが導くお金創造のための投資情報-
                            週1回発行
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

 株式投資には不安がつきもの。山あり谷ありの株式相場を冷静に眺めるアナリストが発信する情報をお楽しみ頂ければ幸いです。

 志を大きく持たれた読者各位の大いなる発展と成功を祈願しております。
 ご一緒に頑張りましょう!!

 なお、一部を「億の近道」に掲載することがありますので、あらかじめご了承下さい。

    ★当メルマガは等幅フォントでの閲覧を前提にしております★

□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□

              -本日の目次-

   ■はじめに
   ■出遅れ半導体関連&AI銘柄(2銘柄)
   ■3Dプリンター住宅で住宅業界のテスラ目指すLib Work

        報告者:炎のファンドマネージャー(松尾範久)

□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□

■はじめに

 アジサイの花が咲き誇る季節となりました。そろそろ梅雨入りが気になる時期でもあります。

 株式相場は3月についた高値から3か月が経過しようとしています。日柄調整をそろそろ抜けて再び日経平均が高値更新に向かうのかと期待する向きもありますが、一方では欧米の金利下げ、日本銀行の利上げ観測で円安から円高に転じるとの見通しから全体相場にはなおも下振れを予想する声も出て参りました。
 時価総額がマイクロソフトに迫る466兆円となった米NVIDIA株の急騰がもたらした日本の半導体銘柄の急騰劇も一服し、多少気迷い商状の展開が見られます。とは言え好業績、成長期待の個別銘柄には物色機運が継続していますので、余裕資金を抱える投資家各位のスタンスはむしろポジティブな状態かと推察されます。

 その中で今回は出遅れ半導体関連銘柄及び生成AI銘柄等について取り上げてみたいと思います。また、3Dプリンター住宅を展開する計画のリブワーク(1431)についてご報告申し上げますので宜しくお願いします。

□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□

■出遅れ半導体関連&AI銘柄

ここから先は

7,546字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?