マガジンのカバー画像

億の近道note版2018

35
無料メールマガジン億の近道2018年版です!
運営しているクリエイター

#経済

書評:欧州解体 ドイツ一極支配の恐怖

書評:欧州解体 ドイツ一極支配の恐怖

書評:欧州解体 ドイツ一極支配の恐怖
ロジャー・ブートル 著、東洋経新報社
 https://amzn.to/2LWXPcn

■クレディ・リヨネ銀行での思い出(ユーロの導入は政治的決断)

 私がフランス国営・クレディ・リヨネ銀行で勤務を始めたのは1989年。
 その後、マーストリヒト条約(欧州連合条約)が1991年12月に合意され、1993年11月に発効します。欧州経済統合の深化と政治統合が定

もっとみる
書評:国富論(下) 国の豊かさの本質と原因についての研究

書評:国富論(下) 国の豊かさの本質と原因についての研究

書評:国富論 (下) 国の豊かさの本質と原因についての研究
アダム・スミス 日本経済新聞出版社
 http://amzn.to/2AXTG3i

[「経済学」の本格的始動]

 物理学と呼ぶべきものがギリシャ時代・ローマ時代に無かったわけではありません。しかし、現代物理学の基礎を構築しその後の発展をもたらしたのがサー・アイザック・ニュートンであることに異論はないでしょう。

 同じく「進化論」の礎

もっとみる