見出し画像

[米粉記録#7]惨敗!さつまいもと胡麻の米粉蒸しパン

0.蒸しパン成功に味をしめたので違う味を作りたい

前々回の記事で作った蒸しパンが美味しくて簡単だったので、今度は違う味を作ってみることにしたよ!

1.レシピに忠実に「豆乳」を投入〜!

画像1

前回のレシピ本の中から、今度は違う味に挑戦するよ。

画像2

そして実は前回「牛乳」を使っていたのだけど、今回はレシピ通りに「豆乳」を使いまぁーす! 完璧な予感!

画像3

今回の主役、さつまいも(角切りして水にさらしたやつ)と白ごまを投入! まぜて型に入れるよ〜

画像4

さつまいもがチーズみたいに見える。ごまの量合ってる? まぁいいやいってらっしゃ〜い!

2. 破滅への序章

画像5

はい焼けました〜! 前回と比べると、あんまりぷっくり&パックリじゃないなぁ。よーしサクッと型から出してみよ!

画像6

???????
ボロボロが過ぎる!!!!!

全然上手に出せなかった〜!! プーの耳とかそういう問題じゃない!! 型から取れないねっちゃり部分がけっこう出てしまったぁ〜! うまく取れなかった部分は私がおいしくいただきました。

3.我が家の感想

画像8

旦那氏:「あらぁ」
息子氏:「プー?プー?」

私:「ごまが浮いちゃって混ざってない〜けど味は美味しい〜けど見た目ひどい!」

さつまいも×ゴマ×米粉×豆乳は美味しいに決まっている! という味にはなったんだけど、いかんせん見た目が大失敗でしたぁ〜〜〜〜。

不器用な私のせいなのか? 100円の型のせいなのか?(コラ)いつの日か上手に型から外せる日はくるのだろうか……。

4.謎の緑色の物体あらわる

画像7

息子に食べさせている途中で、「なんかこれ緑じゃね??」と取り出した部分。おいもが変色している! なんとなく息子に与えるのは嫌だなぁと、私が食べました。いもは腐ってなかったし、捨てるという選択肢はない!

で、後から調べたところ、緑色の原因は「クロロゲン酸」というポリフェノールの一種で、アルカリ性に反応して緑色に変色する性質があるため、調理の過程で変色することが多いのだそう。つまり食べても全然問題なーい! 良かった!

(参考:https://oimobicho.jp/health/sweet-potato-discoloration/

切ったらすぐに水にさらすと変色防止になるそうなのですが、水にさらしたのが遅かったのかなぁ……。こちらもまた要実験ですね!

5.参考にしたレシピ本

『もちもち、ふわふわ 米粉の蒸しパン/著・上田まり子』「さつまいもと黒ごまの蒸しパン」pp.41

……今気づいたけど、黒ごまやんけ!!!!!!

〜つづく〜

この記事が参加している募集

育児日記

よかったらサポートお願いします!いただいた気持ちは息子のおやつ代にさせていただきます!