見出し画像

うれしい日

LINEでおめでとうと送ったら、真新しいセーラー服を着た姪っ子の写真が送られてきた。
私の記憶している姪っ子はもっとずっと小さいので、おっきくなったんだなぁというありきたり且つじんわりあったかい感動を抱いた。

今日は姪っ子の小学校の卒業式で、その母親である妹が再婚した日。
新しい名字になって、名前はちょっと地味になっちゃったんだけど、全米一幸せ!だそうだから良かった。
おめでとう。

そして今日は私が書いた電子書籍が世に出された一周年記念でもあって、日本ではホワイトデーというイベントの日だけど、我が家ではまた別の特別な日です。

書くのに一年かかって、発売されてからもう一年とか早い。早すぎる。
正直そんなに売れてはいないけど、読み放題ではまだ読んでいただけているとかで、有り難い限りです。
どこの誰だよみたいな著者の本、知り合いやフォロワーさんじゃないと読んでくれないだろうと思ってたので。
読んで感想を伝えてくれる人がいたり、少ないながらも初めての印税を家族にプレゼントできたのも本当に嬉しかった。

書いて良かったなぁ。と思う。
お金になるとは最初から思ってなくて、ほんとに少し、誰かの肩の力が抜けたらいいなって思って書いた本。なんちゃって移住本。
日本の口座に振り込まれる印税は、会社からいただくお給料に比べたらほんと、金額はほんのちょーっとなんだけれど、数か月貯めて姪っ子の誕生日とか、妹の結婚祝いとか、そういうのに使えるのがとてもとても嬉しい、甲斐性のない私。

ついったでもつぶやいたらたくさんのいいねとあたたかい言葉をいただきました。
ありがとうございます。
みんなのやさしさが嬉しい。嬉しいの最上級。嬉シスト(は?)

声を大にして「みんな大好きだよー!!」と言いたい気分。


(63/100)

サポートしていただけたら腰を抜かすと思います。