見出し画像

7月の京都の楽しみ方【入門編】

友人から「京都初めていく人におすすめの場所とかある?」と聞かれたので、京都強火担の威信にかけて情報まとめたのでついでにシェアします。

祇園祭はめちゃくちゃ混む

祇園祭の宵山っていう、街のど真ん中が歩行者天国になって屋台とかめっちゃ出る日が7/14~16にある。

その期間の特に夜は尋常じゃないくらい混むので注意した方がいいです。
もう夜は出歩かないくらいの心持ちで。

祇園祭は山車が何ヶ所も出てるので、遠目にそれを見るのが疲れなくていいかな。

冷たい水に足をつける祭りがある

もし7/19~28の間に来るなら下鴨神社のみたらし祭がおすすめ。

境内の御手洗池に裸足で入り、お祓いの神様に参拝した後、ご神水を飲み心身を清める。楼門前には納涼市のテントが並び、みたらし団子をはじめ、京都の老舗名店が出店する。

デジスタイル京都【2024年 令和6年】下鴨神社 みたらし祭(御手洗祭)
デジスタイル京都【2024年 令和6年】下鴨神社 みたらし祭(御手洗祭)

日が沈んだくらいに行くのがベスト。夏に最高。

みたらし祭に行った後に、缶ビールでも買って、鴨川デルタで手持ち花火したら至高。

想像の1000倍暑い

基本的にめちゃくちゃ暑いので熱中症注意。

猛暑日の数、47都道府県庁所在地でトップ
京都の酷暑を如実に示すデータがある。気温35度以上の「猛暑日」の年間日数(2010年代平均)は、京都市中京区で23・8日。

まいどなニュース:京都の暑さって全国トップ級? めっちゃ多い猛暑日、でも40℃超えない理由は

休憩用に思ってるよりいっぱいカフェとか調べとくといいかも

着物着て観光とかは汗で大変なことになるので、別の季節の方がおすすめ

納涼床(川床)は良き

時期的に鴨川に納涼床が出てるのでおすすめ。

「先斗町 川床」で調べて気に入ったお店があれば予約して行くと楽しいと思う。

ちょっと高いけど。

昼間は暑すぎで無理なので行くなら夜で。

ご飯食べなくても夜に鴨川の三条大橋から四条大橋間を散歩するだけでもかなり雰囲気あって良いです。

山の中の「貴船」でも川床やってるので、そっちも雰囲気あっておすすめ。

繁華街から電車で1時間くらい

旅行スポット紹介 / JAPAN TRIP on Instagram: "📍貴船の川床 / Riverside Terrace in kyoto まるで千と千尋の神隠しの世界のような京都の貴船では、美しい青紅葉に囲まれた幻想的な景色を見ることができます🍁 貴船にある"ひろ文"では5月から9月末まで、期間限定で川床の流しそうめんが楽しめます。暑い夏でも涼しい川床で絶景を眺めながら、贅沢な食事を楽しんでみてください:) In Kibune of Kyoto, you can see a fantastic view surrounded by beautiful green leaves, just like the world of Spirited Away. At "Hirofumi" in Kibune, you can enjoy Nagashi Somen noodles on the riverside terrace for a limited time from May to end of September. Enjoy a luxurious meal while watching the spectacular view on the cool terrace even in the hot summer:) 마치 천과 치히로의 은폐 세계에 온 것 같은 교토 키후네의 여름은, 매우 아름다운 푸른 단풍에 둘러싸인 환상적인 세계를 볼 수 있어요🍁키부네에 있는 "히로후미"에서는 여름이 되면, 2000엔으로 "가와도코"에서 흐르는 소면 체험을 할 수 있습니다. 더운 여름에도 시원한 강바닥에서 절경을 바라보며 폭포 소리를 듣고 호화로운 식사를 즐기세요 :) 夏天的京都貴船 彷彿置身於千尋的隱密世界 可以看到一個被非常美麗的藍色秋葉包圍的奇幻世界🍁夏天在貴船的“ひろ文”您可以花2000日元體驗在“川床”流淌的掛麵。即使在炎熱的夏天也可以一邊享受豐盛的美食一邊在涼爽的河床上欣賞壯麗的景色 聽著瀑布的聲音:) < #ひろ文 > 〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町87 営業時間 11:00-16:00 / 流しそうめん 2000円 < #貴船神社 > 〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 参拝時間 6:00-20:00 / 参拝料無料 #京都 #kyoto #쿄토 #japan #京都観光 #reels #日本旅行 #traveljapan #もみじのトンネル #visitjapan #貴船 #貴船神社 #kifune #旅行スポット紹介 #叡山電車 #叡電 #kibune #kifuneshrine #青紅葉 #夏の京都 #summer #ghibli #kawadoko #夏の風物詩 #ジブリ #川床料理 #貴船の川床 #川床 #流しそうめん" 3,781 likes, 20 comments - istudy_language on May 22, 2024: " www.instagram.com

晩ご飯は予約して行った方がいい

昨今のインバウンド需要の高まりで、外国からの観光客がものすごい数いる。日本人より多いかもしれない。

ガイドブックに載ってるような有名なお店は基本予約必須だと思って行動するのが良いと思う。

京都の中心は京都駅じゃなくて「烏丸」「河原町」

ホテルは京都駅より「烏丸」「河原町」に取るのが動きやすくておすすめ。

ご飯屋さんも「烏丸」「河原町」で探すといいかも。

その他おすすめのお店

梅酒作り体験ができるところ

自分でお団子焼けるカフェ

グルメガイドブック 大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 on Instagram: "eXcafe 祇園八坂店 京都・円山公園内にある和カフェでよもぎ・白串団子と抹茶の『ほくほくお団子セット』 京都市東山区 八坂神社よりすぐ 円山公園内という抜群に 和を感じる好立地及び店内の甘味処 よもぎ・白串団子と抹茶の 『ほくほくお団子セット』1400円税込を 程よく自分の好みの焼き加減にて みたらしタレとあんの2種で味わえます ※アイスグリーンティーは別オーダーです eXcafe 祇園八坂店 @excafe_official @excafe_yasaka 京都府京都市東山区円山町467 TEL075-525-0077 #京都旅行 #京都観光 #京都カフェ #京都グルメ #京都デート #食べ歩き #japanesefood #祇園カフェ #cafe #japanesesweets" 4,878 likes, 4 comments - norimaga01 on July 1, 2023: "eXcafe www.instagram.com

洋館でアフタヌーンティー

京都は意外と洋風建築も多いのでもし洋館とかアフタヌーンティーとか好きなら長楽館がおすすめ

京都ぶらり。 on Instagram: "優美な空間でカフェタイム。 「デザートカフェ長楽館」 @chourakukan ”着物で巡る祇園” っていう動画を作ってみたくて 着物好きの人に協力してもらうことに。 その中で立ち寄ったお店のひとつ。 明治時代に建てられた歴史ある洋館で 京都市指定有形文化財。 建築様式の異なる部屋で デザートを味わえる。 どの部屋も煌びやか。 ここの雰囲気は本当に素敵。 いま店内はクリスマスの装飾に。 思い出に残る時間を 過ごせるのではないでしょうか。 #京都 #長楽館 #京都スイーツ #京都ランチ #ケーキ #着物 #祇園 #京都グルメ #モンブラン #食べ歩き #京都旅行 #旅行 #京都旅 #京都観光 #京都スポット #京都散策 #京都好きな人と繋がりたい #kyoto #japan #travel #trip #kyototrip #kyototravel #京都旅遊 #日本旅遊" 8,161 likes, 14 comments - burarint8 on December 9, 2023: "優美 www.instagram.com

Nintendo Kyoto

京都は任天堂の本社があるのでショップもおすすめ。

惠子 Lihui Wang 𖧧𖧧 旅遊 / 景點 / 攝影教學 on Instagram: "今年10/17才剛開幕 是日本任天堂的第三間直營店 裡面有好多商品看了都想帶回家 真的都太可愛 就算不買東西跟玩偶拍照也很療癒 開幕初期假日因為人潮太多必須拿抽選卷才能前往 抽選卷在B1領取不要跑到7樓,不然又會再跑下去 平日不用抽選卷可以直接進去 ♙˖* Nintendo KYOTO| 京都 ◜ 京都市下京區四条通寺町東入2丁目御旅町35 ◜ 京都髙島屋S.C.「T8」館7樓 ◜ 營業時間: 10:00-20:00 #japan #京都瑪利歐 #nintendostore #nintendo #nintendokyoto #nintendouk #nintendojapan #nintendolife #supermario #mario #惠子玩京都 #惠子玩日本" 2,800 likes, 48 comments - lilianwang_tw on December 17, 2023 www.instagram.com

個人的に行きたいけど行けてないわらび餅屋さん

日本酒17種飲み比べ

日本酒好きなら伏見で酒蔵巡りして日本酒飲み比べとかもありだと思う

京都ぶらり旅 on Instagram: "日本の素敵をLiveと動画でおすそ分け♪ 京都ぶらり旅(@kyoto.trip.world)です! 京都市伏見にある日本酒のテーマパーク 「伏水酒蔵小路」 酒蔵で有名な伏見の地酒と全国各地の料理が堪能できます。 17蔵18種類の利き酒セット 1つのぐらすに20ml入っていて全部で約2合ほどの量。 お気に入りの日本酒🍶見つけてみてね 11時からの営業だったので油断してたら、お昼でもすぐに予約でいっぱいに! 行くなら予約してから行くのがおすすめです 【住所】 京都市伏見区平野町82番2 【定休日】 月・火・水 最新情報を知りたい人は @kyoto.trip.world フォローしてね🤳 ◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦ PRのお問合せはDMからお願いします📩 ◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦ #京都 #京都グルメ #伏水酒蔵小路 #伏見酒蔵 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒女子 #日本酒🍶 #全国旅行支援 #きょうと魅力再発見旅プロジェクト #京都旅 #京都観光スポット #京都カフェ #京都食べ歩き #京都旅行 #京都観光 #京都ランチ #京都カフェ #京都ぶらり旅 #kyoto #kyotojapan #kyototrip" 782 likes, 5 comments - kyoto.trip.world on January 14, 2023: www.instagram.com

パン屋さんの名店がいっぱいある

京都はパンも有名なので和食ばっかりになってきたらパン屋さんとか喫茶店もおすすめ

まとめ

夏の京都はめちゃくちゃ暑いです!!!!
こまめな水分・塩分補給と休憩を取って命を大切に!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?