見出し画像

上達する、人体ドローイングのコツを紹介

どうもゲームディレクターのおこめです。
今回はイラストを練習している方に、クロッキー、ドローイングにお勧めの本を紹介したいと思います。


1.今回紹介する本「知っているだけで劇的に上達する 人体ドローイングのコツ」

今回紹介する本は
「知っているだけで劇的に上達する 人体ドローイングのコツ」です。

個人的に手軽かつ効果的なドローイングは絵の練習の中でも一押しです。
そのドローイングの効果をさらに上げてくれる情報が詰まった本です。
ドローイングの練習にも使えますし、非常に良い本です。

2.この本のいいところ

この本は、人体に必要な部位、上半身、下半身、顔、腕と手、脚と足など、部位ごとに390種以上集めた人体ドローイングの解説書です。

説明もついており、わかりやすく、ポイントとなる絵の部分が色付きで強調されているので、重要なポイントを簡単に理解でき効率的に学べます。

この本を読むことで、ドローイングの練習だけでなく、ドローイングで重要となる部分や考え方も同時に学べます。

ボリュームや部位も多いので学べる事が多いです。

3.ドローイング本は安定して良本が多い

この本もですが、人体基礎やスケッチ、クロッキーの本は、
人体オンリー、多数の素体がありと、数が多く人の勉強に非常に向いてます。

イラストの描き方、デッサンの参考書を買うより、
人の練習をするならポーズ集、ドローイングやスケッチ集を買って、
模写やデッサンにする方が効率がいいです。

過去に紹介した、ドローイング、スケッチ集は以下の通りです。
有名アニメーターのスケッチ集を紹介
キャラクターの練習に、お勧めの本を紹介。
絵の練習に「今村亮ラクガキ画集」を紹介

4.まとめ

今回紹介する本は
「知っているだけで劇的に上達する 人体ドローイングのコツ」です。

人体、各種部位のドローイングの練習とあわせて、ドローイングで重要な点をおさえることができ、ボリュームも十分で一冊で学べる点が多い本です。

人体の練習をしたい人は、こういったドローイング集、ラクガキ集やスケッチ集の模写をすることをおすすめします。

以上となります。

イラストレーター向けの記事が他にもあるのでご覧ください。
プロも使ってるペンタブレットについて比較、紹介も興味があればぜひ。
比較と説明。お勧めペンタブレット

アップルペンシルについても紹介してるので、興味がある方はこちらも!
プロも本気でおすすめ。イラスト描くならアップルペンシル

その他、無料でみれるマガジンです。
→「イラストレータ向けのマガジン
→「
プランナー向けのマガジン
→「
ビジネス関連のマガジン
→「雑記等、おこめDのコラム」
→「
有料記事まとめ
→「
アニメーター向けのマガジン


興味がある項目がありましたら、ぜひご覧ください。

記事を読んでいただきありがとうございました。
良かったらコメント、スキ、フォローお願い致します!

====================
最後にプロご用達の本を紹介。
・デッサン力を上げたい方は以下の本を

模写の練習には以下の本をおすすめします。

====================

サポート何卒お願いします。 イラストレーター、アニメーター、ゲームデザイナー、背景美術、漫画家になりたい人に向けて、有益な情報を発信し続けます。 よろしくお願いします。