マガジンのカバー画像

2020成長記録

13
運営しているクリエイター

#犬のいる暮らし

2020年ふりかえり

2020年ふりかえり

あけましておめでとうございます🐮✨

またまたnoteの更新が滞っておりました…💦うう~ん、習慣って難しいですね。遅くなってしまいましたが、2020年を振り返りたいと思います。

今年は犬を飼える環境を整えられたので、4月におこげをお迎えして犬一色な年でした。一昨年くらいに実家のわんこが亡くなってしまい、さらにペット業界からも離れてしまったため、完全な犬不足…なところにやってきたおこげ🍞全て

もっとみる
コーギーフェスティバル🐶当日②

コーギーフェスティバル🐶当日②

コーギーフェスティバルでは、色々なイベントがやっていて、おこげは

11:15🐾30m 走スピード部門
13:00🐾チャリティー撮影会
14:30🐾 運動会

に参加しました😆
コーギーフェス当日はアイドル並みのスケジュールこげちゃん🐶(笑)

▼ 11:15🐾30m 走スピード部門

人間も犬も大好きなので、「抑えてくれる人や外にいる犬に気を取られて走らなかったらどうしよう…でも、そ

もっとみる
富士山わんわんマルシェ

富士山わんわんマルシェ

notoを書く時間がとれず、どんどんどんどん溜まっていってます😅

ということで、仕事の通勤時間に少しずつ書くことにしました🖊.*目指せ週1更新!!携帯で書くので、絵文字が増えると思います(^^)

去勢手術の記録がまだ更新出来ていませんが記憶の新しいうちに、先週参加した「富士山わんわんマルシェ🗻」について書いていきたいと思います😆✨去勢手術記録以外にも、書きたい思い出が沢山あるのでそれは

もっとみる
去勢手術記録①

去勢手術記録①

こんにちは!二週間前の9月6日、去勢手術を行いました。去勢・避妊手術については少しセンシティブな問題だとは思いますが、おこげの記録として残していこうと思います。

まずはじめに、おこげは去勢手術を行う予定はありませんでした。

避妊去勢手術の大きなメリットとして「病気の予防」があげられますが、動物看護士時代、通常通り玉が降りている雄犬で性器の病気になっている子は4~5年で片手で数える程度しか見た事

もっとみる