見出し画像

リーダーシップとは何ですか

今参画しているプロジェクトのリーダーはリーダーシップが全くない。

嘘のようにリーダーシップがまるで無い。

会議召集や議事録はしっかりとやってくれるが、メンバーに対する指示や、判断等は行わず、基本的に委託している外注先へ全て丸投げするような仕事のやり方だ。(お陰で外注先のペースに完全に飲まれ、こっちがかなり四苦八苦している状態)

リーダーシップの無さ感じているのは私だけではなく、プロジェクトに参画しているメンバーのほとんどが感じている。

リーダーの◯◯さんに相談しても仕方ないから…的なやりとりは日常茶飯事だ。

サーバントリーダーシップという概念があるがこれこと異なる。

ただそんなリーダー率いるプロジェクトがうまく行っていないかというと、意外とそうでもない。

頼れるリーダーがいない分、メンバー達が頭をフル回転させて、なんとかプロジェクトを成功させようとしている。

それぞれがプロジェクトを俯瞰して理解し、互いと連携をとりながら自分の役割を全うしようとしている。

そんな不思議な現象を目の当たりにして、リーダーシップとはなんだろうと考えるようになった。

全てが計算されたアクションだとすれば恐るべきことだが、おそらくそれは無いかな。

リーダーシップの定義を再考するきっかけになる気がする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?