見出し画像

まだ内緒にしてたけど、、、TVもラジオも新聞も。


今日、インタビュー専門ライター「いろろ」さんから
「取材内容」の資料が届いた。



先日お知らせした↑この件の資料。


確認してみる。


自分の「年表」生まれて初めて作ってもらった😭✨感激✨


これを見て1番驚いたのは
質問されて、私が答えた内容ではない。という事。

私のnoteの記事に書いてある内容から
これだけまとめてくれたのだ。


それがどれだけ凄いか、分かりますか?


インタビューする人のバックボーンを調べ
まとめる。


この年表を作るために、どれだけの記事を
読んだかが分かる。


インタビュアーという仕事は事前準備が
大変なのだと痛感した。


そんな膨大な時間をかけて、インタビューに
臨もうとしている姿に感動して


音がした。心に火が着く音が。🔥🔥🔥


私は、本気で何かに挑戦する人が大好きだし
応援したい!


インタビュー専門ライターに挑戦している
いろろさんを全力で協力したい
‼️



noteを始めてまだ4ヶ月。
今後、話すタイミングが来たら書こうと思ってた事。



ちょっと早いけど、タイミングは、今だ。


6月4日のインタビューで話す前に。


実は、今までにTV、ラジオ、新聞
これらずべての媒体で取材を受けた事がある。


海外旅行ツアーコンダクターを経て
行政絡みの仕事をしていた時期もあり


その時にね、、、、


今回、ふるさと沖縄で自分のビジネスを
立ち上げる計画だったが


もしかしたら、大きな事が絡んでくるかも
しれない予感が濃厚なので


話せるタイミングが来たら
noteに書いていこうと思っている。


ZOOMホスト:文筆家「奈星先生」の小説に⁉️



もう1人のインタビューアー奈星先生から
目が飛び出るほど驚きの知らせが届いた。


ひがちゃんへ

僕がインタビューして『ぷち伝記』に書きたいテーマは、
今のところ、

倒れるまで頑張った経験です。

特に知りたいのが、
1.動機(なぜ、そこまで頑張ったのか)
2.そうなった原体験(原因のようなもの)
3.大感動のエピソード
4.号泣エピソード
5.沖縄へ帰る決め手

これらを、なるべく時系列で知りたいです。
初めて帰省した沖縄での思い出エピソードも知りたいです。

できれば、実話に忠実な小説にしたい!
小説にできる自信はないのですが・・・。
文筆家:奈星先生より



しょ、小説に??私が???


はっさびよ〜〜〜(● 
˃̶͈̀˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾嬉しいさぁ〜笑


奈星先生の小説   →  NHK朝ドラの流れも
可能性ゼロではないですよ🤫笑


ほら、電波で既に朝ドラの話してるし🤣


笑った(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ちむどんどんどんどんどーーん🌺


Mー1の登場曲は、今年からこれになるね!笑


初めての方がいるかもなので
注)奈星先生は、真面目に文筆家です
😎✨





🌺最高に面白そうなPはかせ@探究横丁


いろろさんが先日インタビューされた方の記事が
最高に面白かった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾🌺


「教え子達と全力で好きなことを始めます!」


まさに「ちむどんどんどんどんどーーーん🌺」笑

記事、読んでみて下さいね〜!
大人がワクワクするってこゆこと!って感じ♪


あれ?私、Pはかせの次にインタビューされる人?
光栄の極み😎✨



🌺6月4日インタビューへの意気込みを動画にしたさー笑🌺


この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,670件

#仕事について話そう

110,344件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?