見出し画像

沖縄出身、上京組・・・

那覇空港。

楽しそうな観光客で賑わうなか

色んな「想い」を胸に秘めながら
那覇空港で過ごす沖縄人もいる。

それが内地への引っ越しなら尚更だ。

沖縄の人は上京することを
「内地に行く」と言う。

夢や希望を抱いて出発しても
「なんか違うな」で帰ってくる人も多い。


うん。気持ちすごく分かる。

それでも、色んな壁にぶつかりながら
頑張ってる沖縄の人もいっぱいいる。


このnoteの中で初めて出会った
私と同じ「沖縄出身、上京組」。

「やさしいユーモア」グッときた。


沖縄出身のシンガーソングライター
HAL=tonny(ハルトニー)さん。

上京しライブハウスで音楽活動をスタート。
映画の主題歌に抜擢されたり


ドラマの音楽作家やイベントの主催者として
活躍されていて


「おぉ〜❗️凄いさぁ〜ハルトニーさん‼️」

と、まるで「いとこ」の活躍を見る程の感動。笑


「沖縄出身、上京組」の人に会うと
ものすごくテンションが上がる。


あの安室奈美恵 様も「いとこ」レベルで
応援していた。笑

・・・私だけ?じゃないはずよぉ〜♪


本音を表現する潔いカッコ良さ


ハルトニーさんの記事は
表現が独特でつい引き込まれる。


そして、華々しい活躍以外の葛藤なども
本音で書いている。

それがまた、潔くてカッコ良い。


気づけばほとんどの記事を読んでいた。笑


私も上京後
何度も壁にぶつかりまくって

一周 回って今では
「起き上がりこぼし」のように


立ち上がる腹筋がつきました( ̄^ ̄)ゞ


ダメもとで・・・送信!!

「ハルトニーさんの記事に共感したので
私の記事に引用してもよろしいでしょうか?」と。


コメント送信した瞬間
「あ💦嫌だったらどうしよう?なんか凄い人だし💦」


音楽業界の人ってなんか特別って感じがするし
と、謎の不安に襲われましたが


「引用も嬉しいので是非!」と快諾してくれて


「優しい〜さすが うちな〜んちゅ❗️」と
すっかり友達気分で引用させてもらってます笑


私が「プッ」と吹き出した箇所がコチラ ↓  ↓  ↓

沖縄出身で顔が濃いとよく言われます。
おじーおばー含めても純粋な沖縄人なのに地元でもずっとハーフと間違われてきました。

成田空港のフードコートでハンバーガーを頼みに行くと接遇豊かな気の利く店員さんが丁寧に裏返して英語表記のメニューを出してくれます。

なんかツボにハマりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

アイコンのお写真を見ても
「おぉ〜アンダスタンド!」って感じです♪


そんな素敵なハルトニーさんの世界観は
コチラからどうぞ(*´-`) ↓  ↓  ↓


そしてなんとタイムリーな事に
今朝Twitterで知ったのですが


2月16日に音楽イベント開催されるそうです‼️
YouTubeの生配信もあるみたいなので


沖縄からでも観れますね(о´∀`о)♪

私も観させていただきますよ〜〜〜♬

ハルトニーさん、応援しています!
引用させてくれてありがとうございました‼️


次はあなたに届くかも??


こんな感じで、グッと来た記事に出会うと

私から「素敵なので引用させて下さい!」
とコメントするかもしれません😂


そして随時募集している
「あなたの沖縄の想い出教えて下さい」企画に


コメントいただけると、しに喜びます‼️


訳)「しに」は「とても」「めっちゃ」です笑


最後まで読んでくれてありがとうございました♪

そんなあなたに「ちむどんどん♪」







この記事が参加している募集

#note感想文

10,639件

#ふるさとを語ろう

13,657件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?