見出し画像

パクチーが美味しくなった話〜RHC CAFEにて〜

僕はエスニック料理が好きではなかった。あの、独特な香りがどうも合わないと思っていた。
一方で、エスニック料理を楽しめるようになったら、自分の世界が広がることも予感していた。詳しくはガパオライスの記事を参照いただきたい。

それで、エスニック料理をいろいろと試した。ガパオライス以外にも、
グリーンカレー

バクテー

と試してきた。ただ、リピートしたのはガパオライスだけだ。 グリーンカレーやバクテーはめんどくさすぎてリピートできるものではなかった。ガパオライスは 我が家の食卓にちょくちょく並ぶようになった。そうやってエスニック料理に親しんだおかげか、僕の味覚が少し変わってきた。

昨日、 レストランでチキンオーバーライスと言うメニューを頼んだ。その上にパクチーが添えられていた。

RHC CAFEのチキンオーバーライス

最初、それがパクチーだとわからずに食べた。「ん?なんだか慣れない味だが美味しいな」と感じて、ふと気づいた。僕はパクチーを食べている。しかも、美味しいと感じている。感動した。自分の味覚の変化に感動した。チキンオーバーライスは結構エスニックだった。妻曰く、「これがいけたら東南アジアでも生きていけるよ!」とのことだった。

事の始まりは英語。僕は英語を話せるようになりたいと思った。英語を話せるようになるには、言語というよりも、異文化に慣れることが大切だと悟った。そして、僕は異文化に親しみつつある。英語はあくまでもツールであり、大切なのは異文化を五感で感じることだ。異文化の理解は食べ物から。ガパオライスとパクチーを栄養に、僕は英語がペラペラになるだろう。しらんけど。

ちなみに、昨日伺ったのは、万博記念公園のららぽーとにあるカフェ。

料理が美味しかっただけでなく、店内の天井が高くて開放的。とってもおしゃれだった。万博記念公園にお立ち寄りの際は是非訪れてみて欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?