見出し画像

【30日間連続読書感想投稿チャレンジ】Day28 心にとって時間とは何か

連続読書感想投稿28日目です。始まりは下記から。

心にとって時間とは何か 青山拓央 講談社現代新書

て、て、哲学~!わかんないようなわかるようなわかるようなわかんないようなを行き来しながら読みました。難しい。
よく、この本全然わかんないんだよねえ(結局わからないのかい!)といいながら最後まで読むのは読むので不思議がられるのですが、別の場面であ、これのことかなとなったり、いまいち覚えてなくても何かで似たようなものに触れた気がするなとなるのが好きで最後まで読んでるところもあるかもしれない。
この本もわかっちゃいないけれども、『モモ』とか『マチネの終わりに』とか『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』とか吉本ばなな作品とか……今まで読んできた本の中に出てくる時間に関することが浮かんだりしてそういうのがあるから、全然わかんなくても難しくても読んじゃうんだよなあ。結局全部なんだかんだでつながってんだなあと思う。

30日間連続読書感想投稿チャレンジこれまでの記事は
#30日間連続読書感想投稿チャレンジ  で見られます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?