見出し画像

10月の振り返り

■10月の目標

■できたこと・やったこと

1週目:親族の余命宣告


10月の頭、一番関わりが深い親族から連絡があり、余命宣告を聞いた。
”2023年、来年の春”までもつかどうか。
この話がLINEで来たのだが、本当に毎日寝れなかった。
寝ようとすると涙が流れ気づけば3時をすぎる毎日。その週の週末に久しぶりに会いに行った。
母子家庭で、娘が二人、19歳と16歳。まだ学生だ。
この残された時間で何ができるか考えたり、終活について調べたりした。
会いにいく前に
Canvaで就活ノートを作り、Notionでメモなどまとめて持っていった。
余命宣告の話は自分が一番だったらしく、
いつ娘たちに言うか時期をみていたらしい。
個人的には早ければ早いほどいいと思ったので、その日に言おうと
娘たちを呼び話をした。呼吸が苦しくなる時間だった。
ここでこれからについてやっておくことやりたいことなど色々な話をした。

そんな1週間だった。
メンタルがかなり終わっていた1週間だった。
が、
自分の持てる知識やアイテムで人のために使うことができた。

  • iPad用のキーボードを買い直した

  • 動画を複窓して見るときに最強なサービスを知った

  • Notionの最適化

  • iPadのHOMEを変更

2週目:NotionとMicrosoft Ignite


  • Notionで管理するやりたいことリスト

  • Notionを使って年間目標を立てる

  • Microsoft Ignite

3週目:Notion Templateと自分のNotionを無にしかけた


  • NotionのHOMEの中身を間違えて全て消してしまった場合

  • GumroadにTemplateを2つ

TODO&MEMO DB

Subscription DB

  • iPadのホームにあるウィジェットを隠してみた

4週目:TweetをNotionに自動で保存するプログラム!!!


今年のトップに入る力作

Notionのホームをガッツリ変更した



なんか1ヶ月普段以上にNotionを触っていた気がする。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,756件

サポートいただいた分は、他のクリエイターさんのサポートに使わせていただこうと考えています。よろしければサポートお願いいたします◎