見出し画像

人生は気分次第 Feel so good!!

ゴールデンウィークの前と後

もうちょっと頑張ったら、GW!頑張るぞ!
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
なんかお休み後って、やる気がどうも・・・。

GW後の幼稚園

大人だって、ちょっと体がだるい。会社なんて行きたくないと思うのがデフォルトだと思う。
GW前から、「幼稚園行きたくない〜」と言っていた息子。

(以前書いたかもしれないけど)
幼稚園は、次から次へとやることがあって
「忙しい」というのが息子の言い分。
自分のペースを崩されたくない一人っ子なコメント。

行きたくない!!けど行く

どんなに行きたくない!と言われても、
誤魔化し誤魔化しでも、抱き抱えながらでも、幼稚園には行く。

重い体をひきづりながらでも、会社に行けば、
上司に褒められたり、取引先から差し入れもらったり、
思わぬ飲み会に誘われたり、
まぁ、人生ってこんなもんかな〜。行けばなんか楽しいこともあるよね〜
の経験から、とりあえず、「行く」を選択する。

友はチカラ

いやだ!いやだ!
と自転車から降りない息子の隣にやってきたのは、同じクラスの友達。
正確には、同じクラスにいるだけで、顔も名前も知っているが、話したこともなければ、一緒に遊んだこともない(おそらく)

そんなことは、どちらでもいい。
一緒に園に入ってくれさえすれば、後はなんとかなる。
お〜!!奇遇だね〜!じゃぁ!一緒に行こう!!
と勢いに任せて登園。ホッ。なんとかなった。
本当にありがとう。

決意の日

しばらくは、「明日は幼稚園行かない!」と
前日の夜、当日の朝、頑固なまでに言い張る息子。
内心では何を言っても行ってもらうけどな!とこっちの気持ちも固くなる。

ある夜、「明日は幼稚園行く!」と言う。
おお!!なんやこの心境の変化は!?

今日、幼稚園でどんなことしたの〜?と毎日聞いているが、
覚えていないのか、言葉に表現できないのか、
わかるような、わからないような話しか教えてくれない。

おそらく、友達と一緒には遊んでいない。
だけど、よ〜く見ている。観察している。
A君は、先生の言うこと聞かずに走り回ってる。
Bさんは、泣いてた。
Cさんは、とっても優しい。
おお!そうなんだ!いいね!誰と仲良くなるのかな〜?
きっと、ペースのゆっくり目の優しい子と友達になるのだろうな〜
とこちらの想像力を掻き立てられる。

決意を決めた理由は、よくわからなかった。

日曜日の朝

土曜・日曜と幼稚園はお休み。
朝、起きて息子は言う「幼稚園、行きたい」

お〜!!!何?何?何?どうした?

Aちゃん、Bちゃん、Cちゃん、Dちゃんに会いたい〜。
何?4人も会いたい友達がいるの?
しかも、全て女の子。

これも想像するに、仲良くなったとかではなさそう。
眺めているだけ(観察している)の関係。

ええやんか!ええやんか!
幼稚園に行く楽しみが、女の子に会いたいからって、
ちょっとこっちが照れくさい。
Aちゃん、Bちゃん、Cちゃん、Dちゃん、
どんな子なんやろ?私が気になり始める。笑

本日の朝

写真は、本日(5月25日)の朝。
Aちゃん〜、と名前を呼ぶだけで、にやけてしまう息子。

いいぞ!いいぞ!
人生は気分次第。
気分上々に生きていこう!


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,829件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?