見出し画像

31歳探偵が最近意識していること

仕事で関わる方は年上の方が多い私。私の年齢は30代前半なので世間的にはまだまだ若手に分類されています。実際、人生経験も人並みで年相応の人生録になっていると思います。これがそのうち、40代・50代と年齢を重ねると、ご相談者様や弁護士さんなども皆年下になっていく。昔よく見ていた芸能人と同じ年齢になった時に何となく悲しい気持ちになる。そんな風に感じることが多くなっていくのだと思います。

今はまだ、仕事上でも年上の方からご相談をいただくことが多いので、良くも悪くも軽く見られないようになるべく言動には気を使っています。個人でやっている以上、ご相談を受ける窓口も私自身。「この人頼りないな?」と思われたら、調査依頼なんてしてもらえませんから。

ただ、弊所にご相談いただく皆様は、とても素直に私なんかの話を聞いてくださる方ばかりです。一人ひとり悩みの内容や調査目的も違うので、毎回どんな話をしたら前向きになってくれるか、求められているのは何なのかを考えながら話しています。決して話がうまいわけではないですが、伝えようとする姿勢はしっかり見せようと意識しているので、そこを見てくれる方が多いのかもしれません。

あともう一つ意識していることは、自分がプロの探偵だと常に自意識すること。人生経験は年を重ねるごとに増えるのが一般的なので、多くのご相談者様は私より人生経験が豊富です。人間関係や仕事の経験、処世術は一歩劣るところがあります。ただし、探偵業に関わることについては別。どんなご相談者様より私の方が経験があります。

探偵業に関わることとは、浮気調査や素行調査などの調査に関してのこと。調査に付随して他人の心理や行動動機を予測すること、色々なパターンの案件を調査してきたことによる知識、などです。初めて不倫されたご相談者様よりも、何人もの不倫問題を見てきた私の方が問題に対する知識が多いのは当たり前です。

人生経験はまだまだ未熟かもしれませんが、こと一部分野、探偵に関してはどんなことでもお任せください。調査はもちろん、探偵としてどうやってご相談者様を導くか、その点についてははっきりと自信を持っています。そして、弊所の方針はご相談者様の人生に寄り添うこと。ただ単に調査を請け負って結果を出して終わりではありません。弊所とご相談者様が二人三脚で問題に取り組むことでご相談者様自身の人生経験も活かします。

結論、どんな年齢層の方でもお気軽にご相談ください。自分より年齢が低い人に相談することに抵抗がある方もいると思います。ですがある種の特化型の人間というのはいるもので、まずは気にせず悩みをお話しください。当たり前ですが、頼りなさそうでしたら無理にご依頼いただく必要もありません。世の中には沢山の探偵事務所がありますので他と比べてみるのもよし。全てはご相談者様ご自身でご判断ください。

以上、31歳個人事務所探偵が何となく意識していることでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご相談は下記HPよりお気軽にお願いします。



横浜 探偵
浮気調査 横浜
ストーカー 対策
西区 探偵
中区 探偵
南区 探偵



この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

#仕事について話そう

110,122件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?