マガジンのカバー画像

妊娠から出産までの記録

52
このマガジンでは、私が妊娠してから出産までの記事をまとめました。 記事の参考になる方はかきのとおり。 ✓ できちゃった婚(授かり婚)の方 ✓ 高齢出産(35歳以上での出産)の… もっと読む
運営しているクリエイター

#妊娠生活

#48 臨月、寝返りが打てない。

2021年3月26日。 今日に限ったことではないが、寝返りが打ちづらい。寝るだけにひと苦労して…

みなと
3年前
3

#46 妊娠後期のキリキリした腹痛。

2021年3月15日。 2日くらい前から、毎日1回はキリキリした腹痛が来る。もうそろそろ臨月に突…

みなと
3年前
3

#44 出産の考えに性差がある。

2021年2月28日。 子宮頸管のこともあって、意外に考えることが多いのだけど、その過程で感覚…

みなと
3年前
2

#42 妊娠9ヶ月目に起きることと対策。

2021年2月18日。 今週の火曜日(2月16日)に、妊娠9ヶ月目に突入した。これまでより輪をかけ…

みなと
3年前
4

#40 妊娠後期に食べたいもの。

2021年2月3日。 昨日、妊娠30週目に突入した。いわゆる『妊娠後期』だ。安定期なのもあり、『…

みなと
3年前
4

#38 産後も旧姓で働けるか心配になる

2021年1月27日。 私が2月から産休に入るのにともない、今週から産休で離職していた契約社員の…

みなと
3年前
1

#37 毒親の言動が理解できない。

2021年1月23日。 今週、妊娠8ヶ月目に突入した。今日は出産予定日までちょうど80日だ。 『親になればわかる』と言われて久しいが、私は日に日に毒親の言動が理解できなくなっている。だいぶ重い話になるが、記事にまとめておくことにした。 妊娠して気持ちは変化するまず、私は毒親育ちだ。 ついでに、家族代々アダルトチルドレンで、私も漏れなく受け継いでいたと思う。紆余曲折あって、今は毒親の呪いもアダルトチルドレン特有の思考や言動も克服できてきているんじゃないか、と思っている。

#36 妊娠後期のチクチクした腹痛。前駆陣痛?

2021年1月13日。 久しぶりの更新。 緊急事態宣言を受けて在宅勤務になったり、パートナーとの…

みなと
3年前
1

#32 ベビたんの性別がわかった日。

2020年11月28日。 1ヶ月に1回の検診に行って、ベビたんの性別がわかった。そのときに感じたこ…

みなと
3年前
3

#30 上司からマタハラを受けた。

2020年11月16日。 産休をいつから取ればいいか、上司に相談した。 事前にメールを送って、こ…

みなと
3年前
1

#29 妊娠18週目、胎動らしきものを感じた日。

2020年11月12日。 更新のタイミングが前後している。 妊娠18週目。 1日のうち数回くらいしか…

みなと
3年前
2

#26 妊娠中に映画館へ行った話。

2020年11月7日。 妊娠17週目。つわりの影響と思われる症状がまだ出ているけど、勢いで映画館…

みなと
3年前
2

#23 マタニティマークをつけて思うこと。

2020年10月20日。 ただいま妊娠4ヶ月、あと2週間で5ヶ月目に突入する。そんな私がマタニティ…

みなと
3年前
2

#22 ベビたんに対するパートナーとの気持ちの差。

2020年10月15日。 昨日、久しぶりにパートナーと電話した。 LINEは毎日してるけど、仕事の都合で休みがなかなか合わないので、電話は貴重なコミュニケーションツールのひとつだ。 そのとき、ベビたんに対する思いが、パートナーと私とで差があるんじゃないか?と感じることがあったので、まとめてみようと思う。 ベビたんに対する私の思いただただ、『つわりよ、終われ』。これに尽きる。 相変わらず、つわりが続いている。 今14週目。世間的にはあと2週間くらいで終わるだろうものが、