見出し画像

未来のわたし

あなたは未来、何をしているのでしょうか。


おはようございます。こんにちは。こんばんは。
このページに辿り着いて、私と出会ってくださり、ありがとうございます。

日本のどこかで大学生として日々を過ごしている、ぱんだ。です。


ずっと考えています。将来の自分のこと。
1年後のわたしが何をしているのか。ビジョンは全く見えません。
しかし、ある人は言いました

「レールの敷かれている人生より、先がわからない方がワクワクする」

今の時代、変化が大きく、時代とともにテクノロジーも進化しています。
試験段階のテクノロジーだって、私たちの想像をはるかに超えるような画期的なものかもしれない。

増え続ける異常気象、間近に迫る自然災害。

今日明日にでも自分たちの仕事がAIに取られるかもしれない。この身体を自由に動かせなくなるかもしれない。今を生きることが最重要になり、仕事どころではなくなるかもしれない。
ひっくり返せばこうも言えます。宝くじが高額当選するかもしれない。プロジェクトが軌道に乗って昇進するかもしれない。好きな人と付き合えるかもしれない。

maybe」の世界で生活することで、良くも悪くもワクワクドキドキしながら過ごすことができます。また、危険予知をしっかりと行うことで、プランBを早く起動させることができ、変化に柔軟に対応することができます。

そんなわたしは将来、何になっているのでしょうか。


1、大学卒業後は一般企業に就職
ある程度の業界は絞っているので、それに役立つ資格を大学在学中に取得したい
今いるコミュニティから抜け出して、新しい世界に飛び込んでみたい
一人暮らしから始まる新生活

2、留学orワーキングホリデー
世界を見てみたい。外国語を日常会話レベルまで話せるようになりたい。
色々なところからインスピレーションを受けて自分の凝り固まった価値観を一新したい
平和じゃない世界を体験してみたい

3、開業
構想中のカフェを実際に開いてみたい
自分の力がどこまで通用するのか、試してみたい

4、結婚?
家庭を持ってみたい、子供は1人か2人欲しいな
お互いに落ち着ける存在でありながら、やる時はやる、尊敬できるようなパートナーと巡り会えたらいいな

5、キャリアを積む
目指せシゴデキ!!
かっこいい自分でありたい。

6、イキイキと生きる
仕事を生き甲斐にしたい
ワクワクすることを大切に、毎日を生き抜きたい

7、感謝の気持ちを大切にする
些細なことにも感謝する。何なら今を生きる自分を褒める
隣にいる誰かを大切にする。「あの時言えばよかった」が無いように。

8、味方になる
自分の一番の味方でありたい。自分を信じてくれる人をより一層大切にしたい

9、常に学び続ける
アンテナを張り巡らせて感じることがあったらすぐにメモを取る習慣をつけています
移動時間は読書をしたり車窓からの景色を眺めたり。
時々LUUPに乗ったり歩いたり、一本違う道を通ってみたりもしちゃいます
常に新しい自分でありたい


そのために今できることを頑張っています。将来の自分の後悔が少しでも軽くなるように。がむしゃらに今を生き抜きます。たった一回の人生ですから。


5月26日   新幹線にて。                    ぱんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?