見出し画像

第128話「ポール・サイモンの ONE-TRICK PONY ⑰「God bless the Absentee」前篇


前回はコチラ


2019年9月19日
スナックふかよみ

スナックふかよみ ライフ・オブ・パイ



佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス 暗闇 キャンドル

うふふ。

それじゃあ、次の曲に行きましょ…

急がないと明日になっちゃう(笑)

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

そうですね。

アルバム『ワン・トリック・ポニー』の9曲目は...

『God Bless The Absentee』…

神よ、不在なる者に、祝福あれ…

良介山ママ JORDAN川博士 暗闇 キャンドル

なんだか『God Bless America』みたいなタイトル。

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子

そういえば、アート・ガーファンクルはMLBの試合で『God Bless America』を歌っていましたね。

あれはヤンキースタジアムでしたっけ?

ジョー カー 暗闇 キャンドル

私の両親の故郷ピッツバーグと同じペンシルベニア州のフィラデルフィアです…

アートはフィリーズの大ファンですから…


ふかよママ 暗闇 キャンドル

ポール・サイモンは『God Bless America』を歌ってないのかしら?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

YouTubeに上がってないところを見ると、ポール・サイモンは歌っていないようだ。

だけど彼には「第二のアメリカ国歌」と呼ばれる名曲『American Tune(アメリカの歌)』がある。

ふかよママ 暗闇 キャンドル

『アメリカの歌』って、ダニエル・エスピノーサ監督の映画『LIFE(ライフ)』の元ネタになった歌でしょ?

ジェイク・ジレンホール、ライアン・レイノルズ、レベッカ・ファーガソン、真田広之など超豪華メンバーのSF映画。

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

その通り。

この映画に登場する「Martian(火星生命体)」とは、ルター派(プロテスタント)のこと。

マーティン・ルターの「Martin」と、火星生命体の「Martian」は、どちらも軍神マルスの名前「Mars」が由来の言葉だからね。

そして、その火星生命体に名付けられた「Calvin」は、ジャン・カルヴァンの「Calvin」…つまりプロテスタントのカルヴァン派(清教徒・ピューリタン)のことだ。

映画『LIFE』は、メイフラワー号によるカルヴァン派の移住から始まった「アメリカ建国神話」を描いている…

先住民虐殺というダークサイドの視点から…

ジョー カー 暗闇 キャンドル

宇宙ステーションに乗り込んだカルヴィンは、一生懸命アピールしてましたよね…

メイフラワー号に乗って海を渡ったピルグリム・ファーザーズが最初に上陸した地ケープ・コッドに早く行きたいと…

画像60

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子

火星生命体Calvinの能力や行動原理、そして宇宙ステーションの乗組員たちの「最期」は、すべてジャン・カルヴァンの著書『キリスト教網要』に書かれている「予定説」に沿ったものだった…

あの深読みは凄かったです…

深読み探偵学校で必修になってるくらいですから…

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス 暗闇 キャンドル

ちなみに「Martin」と「Calvin」のジョークは、小説や映画でよく使われるネタ…

『BACK TO THE FUTURE』が有名かしら(笑)

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』といえば、ポール・サイ…

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス 暗闇 キャンドル

その話は、もうちょっと後でした方がいいんじゃないの?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル 汗

よく御存じで…

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス 暗闇 キャンドル

あたしを誰だかお忘れのようね。

柴門文代っていう名前は、伊達じゃないのよ(笑)

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル 汗

・・・・・

良介山ママ JORDAN川博士 暗闇 キャンドル

何のハナシしてるの?

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス 暗闇 キャンドル

さあさあ、進めましょ。

ポール・サイモンのハ・ナ・シ(笑)

ふかよママ 暗闇 キャンドル

そうそう『God Bless The Absentee』よ。

まずは肝心の曲を聴かなくちゃ…

ジョー カー 暗闇 キャンドル

歌詞はコチラです…

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子

僕は働く男… バンドを率いて旅してる...

僕は外科医… 憂いを切り取るように心臓を摘出できたら...

妻がいなくて寂しい… 息子にはもう僕が必要ではない…

社会の変化が早過ぎる… 

未来は現在で、現在は過去…

ハイウェイはトラブルだらけで、空港は滅茶苦茶…

なんだか、これまでの曲と違い、統一感がないというか、とっ散らかった歌詞ですね。

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

この曲は「総集編」というか「回答編」みたいなものだから。

歌詞の中に、ここまでの8曲のキーワードやエッセンスが散りばめられていて、この物語の主人公「ワン・トリック・ポニー」こと「ジョナ」が誰なのか「答え」を示す内容になっているんだ。

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子

「タネあかし」の歌ってことですか?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

そう。

だから『God bless the Absentee』、「神よ、不在なる者に、祝福あれ!」なんだよ。

ふかよママ 暗闇 キャンドル

どういうこと?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

歌詞を紐解いていけばわかる。

まず1番は、こんな出だしで始まるよね…

Lord, I'm a working man
And music is my trade
I'm traveling with this five-piece band
And I play the ace of spades

主よ、僕は working man
音楽が僕のメシのタネ
5ピースのバンドで旅をしていて
スペードのエースが僕の役割

ふかよママ 暗闇 キャンドル

WORKING MAN? バンド?

まさかポール・サイモンは、これのことを言ってるの?

良介山ママ JORDAN川博士 暗闇 キャンドル

あんた馬鹿じゃないの?

BOØWYは4人組!5ピースのバンドじゃないでしょ!?

ヒロノブさん 金 暗闇 全裸

キョウスケ、トモヤス、ツネマツ、マコトの4人組です。

ちなみにヒムロちゃんのバックバンドではありません。

ふかよママ 暗闇 キャンドル

あ、そっか…

BOØWYは4人組だった…

良介山ママ JORDAN川博士 暗闇 キャンドル

しかも『WORKING MAN』は1986年の曲!

1980年にポール・サイモンがネタに使ったら、タイムパラドックス起こしちゃうでしょ!

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子

ところでこの歌…

パンを食べたり、空を飛んだりして、「Oh, YES!」と叫んでますね…

もしや「working man」とは…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

イエス。

「working man」とは「キリスト」のこと。

良介山ママ JORDAN川博士 暗闇 キャンドル

は? どして?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

英語の「work」は実に奥深い言葉で...

労働的な「働く」だけでなく、計画に従ってモノゴトが「動く」だったり…

奇跡が「起きる」という意味でも使われる…

ふかよママ 暗闇 キャンドル

「奇跡」は「make」するものじゃないの?

「メーク・ミラクル」って言うでしょ?

そうよね、しげしげさん?

しげしげ 暗闇 キャンドル

うーん。どうでしょう。

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

「miracle」は「work」するものなんだよ。

人間の力ではなく、偉大な神の力だから。

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子

そうなると、おかしくないですか?

ポール・サイモンは冒頭で「Lord, I'm a working man」と歌ってますが、「主よ、僕はキリスト」と言ってることになります…

主とキリストは同じ存在なのでは?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

違うよ。

ここでの「Lord(主)」とは、キリストよりも上位の存在である「父なる神」のことだ。

「Lord(主)」とは「主従関係の存在」が前提の言葉で、権威を認めたり、自分が従うことで初めて成立する概念。

「God」は誰から見ても「神」なんだけど、「Lord」はその人の立場によって異なるんだよ。

ユダヤ教徒が「Lord」と言えば、それはヤハウェのことを指し、キリスト教徒が「Lord」と言えばキリストのことを指し、イエスが「Lord」と言えば、それは「父なる神」のことを指す。

そして、その他の人が使えば「ご主人様」とか「閣下」だね。

ふかよママ 暗闇 キャンドル

なるほど。イマイチわからなかったのよね、「神」と「主」の違いって。

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

次のフレーズ「音楽が僕のメシのタネ」は簡単。

『ワン・トリック・ポニー』において「音楽」とは「福音」を意味していた。

「福音」とは「救世主のあかし」、つまり「メシアのタネ」だ。

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子

では次の「5ピースのバンド」とは?

イエスが共に旅した使徒は12人だったはず…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

ここでの「バンド」は「使徒グループ」ではない。

救世の言葉「福音」を奏でる「束ねられたもの」…

つまり、マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの「四福音書」のことだ。

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子

しかしポール・サイモンは「5ピース」だと…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

「僕」だけは別格なんだよ。「僕」と「4人の束ねられたもの」なんだ。

だから次のフレーズでこう説明される。

「And I play the ace of spades」

これは、

「僕の役割は、神によって”王”と権威づけられた忠実なる僕(しもべ)」

という意味。つまりイエス・キリストのこと。

ふかよママ 暗闇 キャンドル

確かに6曲目『Ace in the Hole』は「墓に埋葬されたキリスト」という意味だったわね…

良介山ママ JORDAN川博士 暗闇 キャンドル

だけどなんで「スペードのエース」が「神によって”王”と権威づけられた忠実なる僕(しもべ)」ってなるのよ?

どこにこんな情報量があるの?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

「スペードのエース」は他のカードとは違う。

トランプのセットの中で「スペードのエース」だけは別格なんだ。

クラシックなタイプのトランプだと「スペードのエース」だけ特殊なデザインになってることがあるよね?

良介山ママ JORDAN川博士 暗闇 キャンドル

そういえば「スペードのエース」だけ、なぜかゴージャスだったりするわね。

マークもデカくて、派手な装飾が施されてて…

なんで?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

あれは、かつて大英帝国で普及し、世界中にトランプが広まった時のデザインの名残りなんだ。

キング・ジェームズの欽定訳聖書と同じようにトランプの印刷は認可制だったので、「スペードのエース」にはイギリスの国章が印刷されていたんだよ…

Friz トランプ スペードのエース デザイン 

Old Frizzle(1828-1868)

良介山ママ JORDAN川博士 暗闇 キャンドル

王冠とオリーブ、獅子と一角…

「ザ・権威」って感じ。水戸黄門の印籠なんてもんじゃないわ。

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子

なぜイギリスの国章なのに中の文章はフランス語で書かれているのですか?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

昔はフランス語が政治・文化の世界で「世界公用語」だったからだよ。

イギリスの王侯貴族や知的階級も、英語以外にフランス語を使っていた。かつてのラテン語みたいに。

だから紋章に書かれるモットーにもフランス語やラテン語が使われた。何よりも格式と権威が重要だから。

そういうわけで、今でも欧米の名家や自治体のモットーの多くは、フランス語かラテン語で書かれている。

ふかよママ 暗闇 キャンドル

日本でいうところの「漢文」みたいなもの?

「し、のたまわく…」みたいな。

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

そうだね。日本も戦前までは権威ある文書は「漢文訓読体」で書かれていた。

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子

ちなみにイギリスの国章には何て書いてあるのですか?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

「スペードのエース」の周りに書かれている「HONI SOIT QUI MAL Y PENSE」は英訳すると「Evil to him who evil thinks」だから…

「邪悪な者には天罰を!」って感じかな。

そして土台のリボンに書かれている「DIEU ET MON DROIT」は英訳すると「God and my right」だから…

「神と我が権利」、つまり「神によって権威付けられた正義と共に!」ということだ。

ふかよママ 暗闇 キャンドル

なんか『最後の審判』とか『スター・ウォーズ』っぽい。

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

スター・ウォーズのキメ台詞「May the Forth be with you(フォースと共にあらんことを)」は、「May the Lord be with you(主と共にあらんことを)」の言い換えだからね。

さて、1番の歌詞は、こう締めくくられる…

I have a wife and family
Who don't see much of me
God bless the absentee

良介山ママ JORDAN川博士 暗闇 キャンドル

僕には妻と家族がいる
ほぼ顔を合わせることはないけれど
神よ、不在なる者に祝福あれ

家族はわかるけど、イエスに奥さんなんて居た?

もしかして『ダ・ヴィンチ・コード』みたく、マグダラのマリアのこと言ってるの?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

「wife and family」は「教会と信徒」のことだね。教会は「キリストの花嫁」とされるから。

それに「wife」という言葉は「奥さん」という意味だけではない。

元々は幅広く「一緒にいる女性」のことを指していた。

日本語の「つま(妻)」が「連れ身」の転訛であるように。

ふかよママ 暗闇 キャンドル

つまり「不在なる者」とは、家庭をないがしろにしていたポール・サイモンであり、映画の主人公ジョナであり、今は地上世界にいないキリストのことね。

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

では次に2番を見てみよう。

Lord, I am a surgeon
And music is my knife

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子

主よ、僕は外科医
音楽が僕のナイフ

今度の「僕」は外科医です。

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

そしてこう続く。

It cuts away my sorrow
And purifies my life

「sorrow」を切除し
人生を浄化する

良介山ママ JORDAN川博士 暗闇 キャンドル

こういう時の歌詞ってさ、普通「blues」じゃないの?

「このブルースを取っ払ってくれ」みたいに言うじゃん…

ビリー・ホリデーも松田優作も、そう歌ってた。

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

ポール・サイモンは意図的に「sorrow」という言葉を使ったんだよ。

「Man of Sorrows」、つまり旧約の『イザヤ書』で預言された「僕(しもべ)の歌、4:悲しみの子キリスト」を想起させるために…

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子

あっ!

コーエン兄弟の『Oh, Brother(オー・ブラザー)』の主題歌『マン・オブ・コンスタント・ソロウ』の元ネタですね!

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス 暗闇 キャンドル

このシーン、何度見ても最高…

すべてのセリフ、すべての動き、すべての描写が完璧なの…

これもミケランジェロの『最後の審判』の再現だって、気がついたかしら?

Last_Judgement_(Michelangelo) 最後の審判 ミケランジェロ システィーナ礼拝堂 ヨナ JONAH

良介山ママ JORDAN川博士 暗闇 キャンドル

さすがに気付いたわよ。

大勢で担いでいた丸太は、『最後の審判』に描かれている「円柱」のことでしょ。

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子

そして最後に合唱する『ユー・アー・マイ・サンシャイン』の歌詞…

完璧ですね…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

そしてポール・サイモンはこう続ける。

今度は「ハート」について…

But if i could release my heart
And veins and arteries
I'd say God bless the absentee

もしも心臓を出せたなら
この流れる血を出せたなら
僕はこう言うよ
神よ、不在なる者に祝福あれ!

ふかよママ 暗闇 キャンドル

もしも心臓を取り出せたら…

てことは…

本当は、ハートは出てこないということね…

良介山ママ JORDAN川博士 暗闇 キャンドル

これはもうキャンディーズに決まってるでしょ!

黄色のワンピースがお似合いの、ミキ、ラン、スー!

『ハートのエースが出てこない』は1975年の曲だから、1980年にポール・サイモンがネタに使っても、タイムパラドックスは起きないわ!

ふかよママ 暗闇 キャンドル

さすがにポール・サイモンはキャンディーズをネタに使わないでしょ…

『林檎殺人事件』の阿久悠じゃないんだから…

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子

そういえば、5曲目の『Oh, Marion』は「ハート」について歌われていましたね。

「左右反対になっているハートを取り出して、元の位置に戻したい」と…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

ここでの「もしも心臓を出せたなら、この流れる血を出せたなら」は、「最後の晩餐」におけるイエスの言葉だね…

ひとちぎりのパンを「キリストの肉」として、杯に注がれた葡萄酒を「契約の血」として、各自が体の中に受け入れなさいという言葉…

最後の晩餐 聖杯 パン

ふかよママ 暗闇 キャンドル

そういえば、タロットでは「ハート」は「聖杯」だったわね…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

そして歌は、ここから急展開する。

『God bless the Absentee』という曲の面白さは、ここから2つのCメロが登場するところにあるんだ。

良介山ママ JORDAN川博士 暗闇 キャンドル

確かにCメロが二度あったわね、長い間奏を挟んで。

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

ちゃんと意味があるんだよね。

あの2つのCメロが、この歌のフィナーレである3番の重要な伏線になっているんだ。

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 汗

あの、わけのわからない3番の?

「社会の変化が早過ぎる」とか「未来が今で、今は過去」とか「ハイウェイはトラブルだらけで、空港は滅茶苦茶」とか…

これらを読み解く鍵がCメロにあるのですか?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル

そういうこと。

それでは、この歌における「真の不在者」について、謎解きをするとしよう…


つづく






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?