久しぶりのメスチノン

メスチノン服用後

新しい主治医になってから薬を変更しています。マイテラーゼからメスチノンに戻しました。
「しっかり効いているのを実感して飲んだほうがいい」と主治医。
3~4か月前に飲んでいたときは正直あまり効果の実感がなくて…。
久しぶりに飲んでの経過。

●7日(水) 1錠服用
服用後→だるさが軽くなったような気がする
約2時間後→だるさ、瞼の痙攣、多少の呼吸苦、呂律の回りにくさ・・・効きすぎた?
●8日(木)、9日(金) 1錠服用
服用後→軽くなったような気がする
約3時間後→だるさ、熱っぽさ、身体の痛み、呼吸苦、声枯れ

初日は効きすぎたのかな?と思った。副作用というやつ。
ここ2日間は、これはメスチノンの効果が切れて悪化、というか症状が顕在化したのか?それとも副作用?
ちなみにおなかがぐるぐるするとかの副作用は一切出ません。色々な方のブログとかを見ている限り珍しいんじゃないかな。
メスチノンの副作用は服用後どのくらいの時間起きるものなんだろう?
効果は3~4時間と言われているので、効果が切れて症状が出てるのかな。

メスチノンの効果はまだわからない

そもそも保育士という職業柄、「つらいと思ったら飲む」ということ自体が難しい。目を離さないことが大事な仕事だったりするので。
だいたい休憩入りか終わりのタイミングで飲むので、そもそも服用前後に身体を休めているから、身体が楽になるのはそのおかげか、薬のおかげか判断できないわけです。
結局今回もそう。
休日はだいたい調子が良いからなんとも言えないです。
あ、そういえばメスチノン服用前後で体温は37.4度→36.8度に下がっていたのは関係ある?わからんけど。

最近の体調

先週から不調と言っているけど、今週もきつかった。特に週末。
とにかくだるい、熱っぽい、息苦しい…
台風接近のため?単に体調の変動?
全身型が発症したのが去年の今頃だったので、苦手な時期なのかもしれない。
お願い、本気で仕事がしんどいからもうちょっと軽くなって。
寒いのに身体が熱くて仕事中汗かくしめちゃくちゃなので。
こういうタイミングで明日は土曜出勤。勘弁して…。