見出し画像

大学生必見!!アルバイトと幸福度に関係はあるのか?!

1.はじめに 

はじめまして!小島ゼミ2期生です!ところで皆さん、アルバイトはしていますか?大学生にもなると色々なアルバイトをしたことがあると思います。なかにはこのアルバイトはやらなければよかった、逆にこのアルバイトは神!!みたいなこともあると思います。バイト選択というものは大学生活においてとても大事なことです。そこで私たちは、個人に合った適切なアルバイト選択の仕方を調査するため、アンケートを実施しました。適切なバイト選択ができれば大学生活を満喫できること間違いなし!!

2.調査方法 

福島大学生75名、他大学生13名を対象に今回の研究に関するアンケート調査を行いました。アンケートの質問内容は以下の4つです!

1.基本情報
2.性格に関する質問
3.アルバイトに関する質問
4.生活の幸福度

※詳しい調査内容については下記のURLとQRコードから!
 https://forms.gle/ttFzuB7oPBkq6WUv9

QRコード

また、調査にはBIG5を用いました。
BIG5「外向性、神経症傾向、開放性、勤勉性、協調性」
をTIPI-Jを用いて計測しました。(値域 2〜14)

・外向性 …積極的、興味関心が外界に向けられる
・神経症傾向 …感情面・情緒面で不安定、慎重派
・開放性 …好奇心が強く、新しい経験に開放的
・勤勉性 …勤勉で真面目、責任感がある
・協調性 …思いやりがあり、協調的な行動を取る

3.アンケート結果と考察

今回の調査から、以下の4つについて分かりましたので、皆さんに共有します!
〇業種と幸福度の関連性 
業種と幸福度の平均をそれぞれアンケート結果より求めたところ、以下のグラフのようになりました。

アルバイトと幸福度の平均

このことから、以下のことがわかりました。
・飲食業が一番幸福度が高い

・娯楽業が一番幸福度が低い 

また、幸福度を大きい順に不等号で表すと以下のようになります。
・飲食業>教育業>小売業>娯楽業 

〇性格ごとのバイト選択傾向
性格ごとにどんなアルバイトを選択しているのかを調べたところ、以下の表のようになりました。

性格ごとのアルバイト選択傾向

※1 ◎は正の相関、×は負の相関、━は相関なしをそれぞれ表す
※2 飲食業(居酒屋、カフェなど) 教育業(家庭教師など) 小売業(スーパー、アパレルなど) 娯楽業(ROUND1、競馬場など)

この結果から、以下のように考察しました。
・飲食業 ⇔ 勤勉性
 どの業種でも幸福度を感じやすいため、安易に飲食を選ぶ

・教育業 ⇔ 外向性
 一対一の会話能力に長けている

・小売業 ⇔ 神経過敏、協調性
 お客様に合わせた細かい接客が求められる

・娯楽業 ⇔ 協調性
 お客様に合わせた接客が求められる

〇その他
また、調査を行った中で以下のような結果がでました。
・開放性が高い人ほどバイトの勤続年数が短い

・開放性が高い人ほどバイトをやめた回数が多い

・協調性と神経過敏が高い人ほど勤続年数が長い

・協調性が高い人ほど労働時間が長い
この結果から、以下のように考察しました。

・開放性が高い人は多様な業種を経験している

・協調性と神経過敏が高い人は
 他人に合わせてしまったり
 辞めることに対しての不安を持ちやすいので
 労働時間や勤続年数が長くなる

4.まとめ

今回の研究では、性格ごとの選びがちな職業やアルバイトの業種と幸福度の関連性を調査することができました。調査にご協力いただき、誠にありがとうございました!
次回以降の研究では、性格ごとに合っているアルバイトを提示できる調査を行えたら良いなと考えています。
今回の結果を参考に、みなさんも自分に合ったアルバイトを選択して充実した大学生活を送りましょう!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?