マガジンのカバー画像

note教育部の部屋

14
教育に関する。記事を書いてみたり、気に入ったのがあれば引っ張っています。#note教育部で投稿してください❗
運営しているクリエイター

#ビジネス

【運とスピードの関係】

スピードが早いに越したことはない

たとえばじゃんけん

1回勝つのに1発で決まる人っていますよね

でも、自分がそうでなければ?

いや、何回もやって勝てばよい

運があるって、そんなの当たり前でしょ❗

スピードが遅い人ほど運も巡りにくい

【成功の方程式はたくさんある】

答えのない世の中

個人、チーム単位での努力は必要


ただし、失敗の方程式は似ている

①家族より仕事を優先

②健康を無視した働き方

③売り上げのみの追求

二宮尊徳のことば

道徳なき経済は罪悪であり
経済なき道徳は寝言である

確かに❗

【ロールプレイング】

バカにする人は大抵自分中心

①新しいものを受け入れる姿勢
→何のために、なぜ

②交渉にあたる事前準備の姿勢
→予行演習や仮想

③相手の話を聞く姿勢
→アクティブリスニング

ロールプレイングを恥ずかしがっている姿が最も恥ずかしい

何という機会損失❗