見出し画像

退職によせて



晴れてもうすぐ有給消化が開始となり、✨寿退社✨女になるわけですが、会社の個人フォルダを整理していたところ、入社当時~昨年に至るまでのお局からのパワハラ被害報告書(※あくまで個人的なもの)が出てきたので、衝撃だったものに絞り、個人・会社を特定されない範囲で公開していこうと思います。なむなむ。

気分が悪くなったら早急にブラウザバックだドン!私は読み返していて体調をくずしました。主にお局の名言集になります。

こんなの記録してる時点でお塩ちゃんも変!





「そんな頭振ったら脳みそぐちゃぐちゃになるよ!?」「よくおばあちゃんとかで首ブルブル震えてる人いるじゃない?(笑)」

お局の話を聞きながら、「ハイ」「ハイ」と返事をしながらうなずいていただけで言われた言葉。これ全方向に無礼だと思いません?(笑)
この言葉だけは、本当に一生忘れないと思う。何度も反芻してしんどくなった思い出の言葉。


「今朝の会話聞いてた?聞いてないか。関係ないもんね。」「まあ耳悪いから聞こえんか。でも大事なこと言ってたんだよ。ちゃんと聞かないと。関係ないって思ってるかもしれないけど。」

遠くでお局と上司が会話してたことについて、聞いてないことを責められた上に「耳が悪い」とまで言われた事件。
関係あるなら関係あるで呼べばよくない?声かけてくれよって話じゃない?朝なんだから仕事するだろうがよ。入社して3か月の転職女がお局と上司の会話に関係あると思って割って入っていくかよ。

後日、席の真後ろで室長とお局が会話してたので、聞き耳(笑)を立てながらメモしていたら、話の終わりに「聞こえたん?私の声はいつも聞こえてないのにね(笑)」と言われた。聞かなかったら怒ってくるし、聞いてたら聞いてたで煽ってくる。どうしようもなくない?(笑)

この後1年以上に渡って難聴イジりをされ続けた。今なら普通にキレるけど、この頃は反抗心もなかったな・・・。洗脳。


ジジイ「もっと早く言えよみたいな顔して(笑)」お局「ほんとにねー性格わっる~♪(笑)」

お局にある備品の注文を頼まれたが、意に沿うものが無かったため、代替品を提案した。お局は納得せず、1日かけて意に沿う備品を検索した。しかしオタクの検索スキルを使っても備品は無く、結果として当初 私が提案した代替品を買うことに決めた。時間無駄だったな~と思っていたところに言われた言葉。
マスクしてんのに表情分かるの?とか、性格悪いって出てくるのすごくない?とか。思ってても言わないし、「早く言えよ」という感情はジジイの予想でしかないし、事実早く言えよなんだが・・・。

思い出しただけで気持ち悪い。この二人が合わさると最悪のマリアージュが生まれてたんだよな。


「テレビで見たの!やっぱり老眼じゃない??スマホ依存症だし!」

二人で外出することになり、外に出て「天気が良くて太陽がまぶしいですね」と言った時のお局の返事。もう殺してほしいと思った。身体的要素の心配のように見せかけたハラスメントだと思った。私はまぶしいですね、と言っただけで、老眼と判断されるのも、一般的に老眼の年齢じゃない人に向かって老眼じゃない?って言う神経が理解できない。


「うーん・・・私の担当じゃないからなあ」

お局が前担当だった業務について、新担当になったオジサンの代わりに質問した時の返答。シンプルに「仕事を教えない」というのはハラスメントでは。今担当じゃないからなんなんだ・・・。「仕事を知ってる人に分からない人が教えを乞う」って普通の現象だと思うんだけど違うのかな。


「普通だったら熱出るよ!やっぱり歳いってるんじゃない!(笑)」「老化してるんだわ(笑)」

コロナワクチン1回目の副反応について、腕が痛いくらいだったことを報告した時の返事。この後、会う人全員に「私が老化している」ことを言って回っていた。何がしたいの?


「ちゃんとしててね。挙動不審な行動せんでね。」

社内に掲示物を貼るのに、お局がオジサンのみに声をかけたのを見ていて、あとから文句(※関係ないと思ってる?等)を言われたくなかったので、「ついていっていいですか?」と言った時の返事。挙動不審だと思ってたんだ?


「噂になって困るのは塩ちゃんだよ?」「勘違いさせるようなことせんほうが良いよ」「そうなったら塩ちゃんが悪いんだから」「前にもあったでしょ」

営業さんと、和気あいあいと話していた(※もちろん仕事のこと)のを見て言われたこと。これより以前に、別の取引先の男性複数名から連絡先をもらったことや社員(おっさん)と仲良く話していることについてもキレており、お局は私のことをアバズレだと思っている。
普通に会話するだけで勘違いするわけがないし、相手が取引先なら愛想よく話すのって普通じゃないですか?それとも私の笑顔がまぶしすぎた?
まず、「噂」は誰が始めるんですか?見ていたのはあなただけで、あなたくらいしか噂の根源はいないんじゃないですか?頻繁に出入りする取引先に対しても失礼だと思うんだが・・・。
お局は既婚、スッピン、ボサボサヘアー、年齢以上に見えるシワシワで居る割に「女」として私と争う姿勢でいるのだった。


「ばっかじゃない?(笑)」

取引先から私宛にきた情報をそのままお局に伝えたところ、お局自身が「(取引先の)部長に連絡する」と言った。後ほど部長から折り返しの電話があったことを伝えたところ、「聞いてくれた?」と言われたため「(何を?)聞いてません(?)」と言ったところに言われた「ばっかじゃない?」である。

バカって思ってても言わなくない?(笑)仕事だぜ?(笑)あんたの頭の中のことを把握できるようになればさすがにバカじゃなくなるだろうけど、それって大分スピですよ。


シンプル無視

ご機嫌斜めだった日、名前呼びながら近づいてるのに無視、気配も感じるしいつもなら振り返る位置に私がいるのに無視、しばらく作業したあとスッと角度を変えて私に背中を向ける感じにして無視、いやそれむしろあからさまやないかい(^O^)www助けて~(^O^)私何した~!?(^O^)まったく同じ声量で電話の取次したら聞こえてやがるの(^O^)聞こえるんじゃん!(^O^)www
数日後、割と大きい声で名前呼んでるのに無視してPC眺めてて、え~今日も??となった。しばらく横にいたら、無理あるって気付いたのかこっち見たけどそれ、仕事しにくくない?大丈夫そ?仕事でやることちゃうぞ?社会人何年目?
さらに数日後、話しかけたら絶対1回は無視される。どうした??今日朝の挨拶以外でも話かけてもないよ?更年期かな?


「ちょっとそれ、自分でやらなきゃだよ!(笑)」

オジサンが私に仕事を振ってきた件に聞き耳を立てて遠くから走って割り込んできたとき。事実オジサン自身が処理しなきゃならないものだったので良かったのだが、この前に私はお局に、お局自身でやるべき重大な仕事を振られており、「どの口?(笑)」と思ったのだった。



終わりに


振り返れば振り返るほど鮮明に嫌な思い出が再生されて、本当に価値のない職場だったな・・・と思っている(国家資格をとらせてくれたことには感謝している)。

転職して2カ月で、「このオバサン変なこと言ってんな」と気付き、半年後には大分嫌いになっていた。その苦しみを伝えられる人も、機会もなく、よくも数年耐えたな・・・と思う。

上司が転勤してきてから、少し状況は変わって、私は私でずいぶんと厚かましくなって、「言われる→しょげる構図」から「言われる→反論する→「今日攻撃的だね?(笑)と言われる構図」に進化した。
黙って傷ついてるのもバカらしいので。

漸くバカどもとサヨナラができるのが嬉しい。一切合切の悪行を忘れて去るところだった。私の大事なかわいいかわいい恨みや呪いは、この先も、永遠に胸に抱いて呪いを発し続けます。私を傷つけた者も、私が傷ついていることを知りながら何もしなかった者も、どうか翳りある生を送ってください。




この記事が参加している募集

#退職エントリ

2,467件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?