見出し画像

夜景を楽しむ池袋

こんにちはO太郎です。

池袋は自分の生活圏からは少し離れていてあまりなじみがないのですが、考えてみれば繁華街があって飲み屋街があって、オタク文化に展望台と撮りたい風景が集まっている街だと気づき撮影へ向かいました。

ということで多くの顔を持つ夜の池袋をスナップしていきます。

それではどうぞ。

画像1

池袋は東口。今日は東口をスナップしていこう。

画像2

東口が西武、西口が東部。いまだに違和感がぬぐえない。

画像3

楽園、、、

画像4

実は電気屋のメッカ。広告にも遊び心がありますね。

画像5

繁華街に向かおう。

画像6

青が似合うここがサンシャイン通り。

画像7

秋葉原、中野と並ぶオタク文化。池袋は女子向けのイメージですね。

画像8

それから風俗も多い印象。カオスな街だ、、でもそれが良い!

画像9

週末のにぎわい

画像10

雑然としている池袋ですが、この辺りは少し静かなエリア。

画像11

今年できたばかりの「ハレザ池袋」。街の中に唐突に近代的な建物が出てくるのでインパクトありますね。

画像12

区民センターも併設しています。どんだけお洒落なんだ豊島区民、、

画像13

こういう建造物はとても好み。サイバーが似合います。

画像14

場所を変えて次は飲み屋街に行こう。

画像15

栄町商店。東池袋ていう地域なんですね。

画像16

狭い横丁に外れなし。

画像17

バイやリースのビンにストロー。このなつかしさは飲みたくなる!

画像18

更にディープな通りへ

画像19

ディープスポットはここまでにしてサンシャインに向かいましょう。

画像21

高速道路をくぐりぬけて

画像22

少し歩くと

画像23

ここが有名な「乙女ロード」店が締まるのは早いんですね。

画像24

サンシャイン前の「熊野町ジャンクション」素晴らしいこの迫力。一刈川に見えるのがサンシャイン60。ここに登ります。

画像25

展望台から新宿を眺めて。靄がかかっていて残念に思っていたんですが、霞んだ摩天楼も幻想的でこれはこれで好きかな。

画像26

足元から伸びる大通りのオレンジに目を惹かれた。

画像27

遮るものが無いのでスカイツリーも良く見える。

画像28

最後は池袋駅を真上から見下ろす。これが東京、これが池袋、最高の景色ですね。

▼最後に

撮りたいものがとにかく多くて、気の向くままに撮影をしていたら長編記事になってしまいました。

ジャンクションに展望台、夜スナップに最適な街は絶好の撮影スポットですね。

展望台は人も少なく三脚OKという撮影向きな場所。のんびり撮影できるって素晴らしい。

残念ながら自分の持っていたレフ板(ガラスの反射を防ぐための円盤のようなもの)がちいさすぎたのか、映り込みが激しく没写真が量産されてしましました。新しいの買おうかな。


街についてですが、なんというか少し治安が悪いように感じました。

若者の多い街ということと風俗街があるからでしょうか。警察の方も多く見ましたね。

途中で寄りましたハレザ池袋を中心とした3棟の建物は今年の7月にできたばかりだそうです。知りませんでした、、

池袋のこの辺りはわりと年季の入った建物が多いので、唐突にこの現代的な建築を見ると違和感を感じます。

先ほど言いました治安の悪さもこういう整然とした建物が増えると減っていくのでしょうか。

街の文化って良いところも悪いところもひっくるめてのものだと思うので、それはそれで寂しい気もするんですよね。


さて最後に、秋葉原に続く夜の街歩きになりました。

スナップしながら歩くことで知らなかった街の個性が見えているように感じます。

この街歩きを通して東京を知っていきたいと思うので、東京の主要な街は撮り歩いていきます。

ということで、今後も夜スナップシリーズをお楽しみに。次回も是非見ていってください。




ご拝読いただきありがとうございました。良いと思っていただけましたら是非フォローをお願いいたします。

▼今回の撮影機材
カメラ:α7Rⅲ
レンズ:sigma 24-70mm F2.8 DGDN
               voigtlander helier hyper wide 10mm f5.6


----------------------------
NOTEでは都市風景やスナップ写真、カメラや写真関係の記事・雑記などを毎日投稿しています。

【instagram】
instagramでは都市夜景を中心に投稿しています。



この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,011件

気に入って頂けましたらオススメをお願い致します。頂きましたサポートはNOTE記事の質の向上の為に、機材費やロケ費に使用させて頂きます。