マガジンのカバー画像

企業決算

160
運営しているクリエイター

#ec

ビックカメラEC売上倍増から見えてくること

ビックカメラEC売上倍増から見えてくること

ビックカメラの4月のEC会員数が前年度の3倍に急増

ホントに⁈
と思い調べてみました。

EC売上高は?4月のEC売上は3倍ではありませんが前年同月比で倍増となっていました。

倍増した要因は、やはり新型コロナウイルスによる外出自粛が大きく影響しているようですね。

EC売上は倍増しましたが、実店舗での売上は低迷しています。
45店舗中18店舗が休業、また営業している店舗でも営業時間の短縮などで

もっとみる
アスクル過去最高売上から見える今後の戦略

アスクル過去最高売上から見える今後の戦略

事業会社に勤めた方であればきっと何度かお世話になったことがあるアスクル。
その2020年5月期決算が発表されました。
売上高は過去最高の4000億円超えとなり何だか調子がいいみたいです。
その好調の原因や今後の戦略などについて見ていきたいと思います。

【決算概要】ではまずは決算の概要から見ていきましょう。

売上高は4003億円で前年度比+129億円(+3.3%)で過去最高を更新しました。
営業

もっとみる
メルカリ決算 希望と不安が入り混じり

メルカリ決算 希望と不安が入り混じり

メルカリの決算発表がありました。
「勝負の年」として望んだFY2020決算。
その結果はいかに?

1.決算概要まずは決算概要からみていきましょう。

売上高は762億円(YoY+48%)、営業利益は-193億円(YoY-71億円)となりました。
成長のために積極的に投資をした結果、狙いどおり売上高は大幅増で過去最高。
一方営業利益は赤字のままでした。

ただこの数値は通期の数値です。
これを直近

もっとみる
ダイドーが飲みたくなる決算書

ダイドーが飲みたくなる決算書

ダイドーの2Q決算発表がありました。
新型コロナの影響などで売上高は減少しており苦戦を強いられているようですが、今後の成長戦略はしっかり持っており前を見据えているようです。
その決算内容を見ていきたいと思います。

決算概要まずは決算概要から見ていきたいと思います。

売上高は777億円(-9.0%)、営業利益は27億円(+36.6%)となり減収増益でした。
この数値を見た時に「減収と増益のバラン

もっとみる