見出し画像

セクハラ、モラハラ、カスハラ以外はむずかしい❗️|エッセイ


今日、池上彰の番組を見ていると
これのどこがハラスメントポイントか、
というのがやっていた。

みなさんは分かりましたか?

私は全く分からなかった。
もしかして「⁉️」これがだめなのか、、?
昔、今の若者に嫌われる絵文字ランキング
みたいなやつでこれが1位だった気がする。
「❗️」も「‼️」もおじさん構文になりがち
だからNGらしい。

私はめちゃくちゃ使う。もはや絵文字はこれしか使わないくらい。
周りのみんなもめちゃくちゃ使うので
なんとも思っていなかったのだが、
我々と同世代の人々が若者代表として
「これ使われるとちょっとね〜〜」
「嫌ですね!!これは嫌です!!」
などと言っていて不思議な気持ちだった。

試しにLINEのおはしトーク内で
「⁉️」を検索するとこのような結果に。

流石のさはちゃん。

さて、話が逸れてしまったが戻すとして。
⁉️を使ったからって流石にハラスメントには
ならないだろう。
Apple公式絵文字だし、、、

頑張って絞り出して、私の回答は

上司側が「明日何時にする⁉️」と部下に振ったこと。上司が時間指定すべきだった。

ということにした。



正解は、、
最後の「了解。」の句読点がアカンらしい。
「。」で終わることで”怒ってるのかな?”
と思うのだそうだ。

んな馬鹿な話があるか!日本語の文法だぞ、、、
と私は伊集院光らと共に思っていたのだが、
私と1年しか歳が変わらない大友花恋チャンは
「これは怒ってるのかと思ってドキドキしますね。」
と、解説していた。

池上彰が言うに、これはマルハラというらしい。
本当に変な話である。

そういえば昔、
職場のおばさん友達とLINEをしていて
次の日会ったら
「なんか、怒ってるのかと思ってた。LINEそっけなかったから、、、」
と言われたことがある。

こっちからしたら何の話か全く分からなかったが
絵文字がない文だからそう感じたらしい。

もう面倒だから急用ある時以外連絡してこないで〜〜電話にして〜〜
と危うく言いそうになったが何とか耐えた。

もはや若者とかおじさんとか関係ない気がする。
異文化の人間と関わるとこうなるのだ。

こちらからすると
絵文字ハラスメントで訴えてやるぞ‼️
という感じだ。

LINEくらい気を使わず適当にやらせてほしい。
気を使わなきゃ行けない相手とLINEなんてしたくない!!

ちなみに、noteの更新を忘れたりすると
さはちゃんからこれが届く↓↓

無言でつんつん。
私はこれを
メルちゃんハラスメント=メルハラ
と呼んでいる。

私も煽り返したいので、
なんか良い煽りスタンプあったら教えて!!!

おしみ
1998年3月生まれ、AB型
甘いものは、しょっぱいものを美味しく食べるために食べます。
極楽に生きたい!

今日のオススメ🤱

さはちゃんの異交流

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#多様性を考える

27,903件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?