見出し画像

認知症予防【すごい音楽脳】ドラムはすごい!!

こんいちは! 大橋です!!

今回は僕の仕事にも関連する本のお話です!!!

宮崎敦子さんの すごい音楽脳 

ざっくり!簡単にこの本を紹介すると
「音楽によって人間の能力はアップする」という内容です。

「え~そんなことある?」
「勘違いじゃない?」って思ったあなた!!!

この本はちゃんと研究をして科学的に根拠が示された内容となっているのです。

そんな気がする。なんとなく と言った内容とは違います。

音楽を使うと、
★脳が覚醒する。
★作業のスピードが上がる。
★読解力が上がる。
★身体能力が上がる。
★認知症予防になる。

◎記憶、集中、判断、実行のために必要な「認知機能」が上がり、
パフォーマンスが上がる。仕事、勉強、コミュニケーション、家事、日常生活の作業効率が上がる

上記の内容が科学的根拠を基に記載されています。

特に僕はドラマーといこともあってドラムに関する内容には目を見張るものがありました。

ドラムを叩いた認知症予備軍の方に改善が見られたや
体の動き、空間把握能力を鍛えることが出来るなど
ドラムをたたくことで得られるメリットがたくさんあります。

たしかにドラムは身体でリズムを取るのと合わせて数を数えるという事も必要です。
「1,2,3,4~」といった具合に口では数えたりしてもらいます。

僕の教室で体験レッスンは毎年何10人と体験レッスンを受けられる方がいらっしゃいますが
たまに「本当に初心者??」ってなるくらい上手の方がいらっしゃるんですよ。

「昔何やってたんですか?」って聞くと結構な確率で部活や現在進行形でスポーツ頑張っている人なんですよ。

バスケや野球、などスポーツとドラムって何か関係あるのかな~と思っていましたが
”身体を動かすこと”と”頭の整理整頓”が重要なのですね。

ということはドラムをやれば身体や頭を鍛えることが出来る?!となるわけです。

僕の教室では
・体のリハビリ
・子供の頭のメモリーを鍛えたい
・ボケ防止でやりたい

って生徒さんもいらっしゃいます。
だいたい2~3カ月ほどやるとやる前と比べて変化が出てくるんです。

始める前と比べて
・足を使うので鍛えることができ、音が大きくなる
・物事を整理整頓して考えることができる。
・肩が上がるようになる
など。

身体や頭を鍛えるためにドラムはとてもいいのかもしれませんね!

僕の教室では無料体験レッスンを行っていますので
是非お気軽にご連絡ください。


この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?