見出し画像

スポーツの盗撮被害、被害選手はともかく、なぜスポーツ業界が被害者ヅラなんだろう?

女性アスリートの盗撮被害

画像1

女性のスポーツ選手が盗撮被害に悩まされているという話は、少し前から「声が大きくなって来た」と感じていた。

それに関する報道は色々とあったが、直近ではこんなニュースが流れていた。なんでも新体操の選手が、「見られても平気な衣装」をお披露目したそうな。

 4月、体操の欧州選手権で、ドイツの女子3選手が従来のレオタードではなく、ほぼ全身を覆う「ユニタード」を着て演技を披露し、世界中から称賛された。
 日本では、テレビで放映された女性競技者の映像を画像として切り取ってアダルトサイトに投稿したとして、容疑者が逮捕されたばかり。被害は収まっておらず、スポーツ団体は対策を急いでいる。

で、テンプレートのようにこのような文面が踊っている訳だが、皆さんはこの報じられ方を見て、何かおかしいと感じないだろうか。

そもそも女子アスリートにそんな格好をさせてたの誰だよ

画像2

無粋なことに、いきなり見出して答えを言ってしまって申し訳ないが、私が腑に落ちない点はこれである。

何も盗撮犯が女子アスリートにあんなこっ恥ずかしいユニフォームを着ろと強要してた訳じゃないよな?

「数字・記録を出したい」
「そのためには肌の露出と引き換えもやむなし」

という考え方がそもそもあって、"業界の慣習として" ああいう衣装を着せてたんじゃないの?

日本の学校からブルマが消えるような時代なのに、ブルマ以上に裸に近い格好をさせてたのは誰なんだよ。全ての女子アスリートが自己責任でそうしてた訳じゃないよな。

オレにも知人にスポーツ女子が何人かいるけど、多くの子が「学校の顧問のアドバイスという名の命令で」みたいな話をするけれど。
「恥ずかしかったけどみんな似たような格好してるし」とか「スポーツの成績を維持できないとマズイから仕方なく……」とか、"エロマンガのテンプレートみたいなセリフ" を普通に言うのは何でなんだぜ?

で、それって盗撮犯をどうにかすれば解決する話なの?

それにさ、この報道にあるような、女性アスリートが望まない画像を世間に拡散するのって、マスコミも一緒だよね?

たとえば、フィギュアスケート選手の回転中の変顔とか、もはや定番のコンテンツになってるじゃん。あれを「わかってやってる」のってマスコミだよな? わかった上でああいう変顔写真ばかり選んで掲載してるよな?

つまらない言い逃れはするなよ、オレも若い頃にその手の仕事をさせられたことあんだから(苦笑)。

メディアは性別問わず、スポーツ選手の間抜けな一瞬を切り取って紙面に載せることに対して、狙ってやっている。

そんなの冷静に考えれば分かることで、普通はあの手の変顔は使用写真の取捨の時点で捨てなきゃおかしいだろう。

事務所所属のタレントに対して下手な真似をしたら訴えられるのと同じで、相手がアスリートであっても、あんな侮辱みたいな写真を使おう、活かそうとは、マトモな神経だったら考えない。

それが紙面に載るということは、普通ではあり得ないような姿の写真を使うことに「意味がある」と判断した人間が社内にいるということだ。

盗撮犯が裁かれるなら、こういう悪ノリをしてアスリートを侮辱し続けてきたマスコミも焼かれるべきじゃねえの?と思う。

女子スポーツと性犯罪

画像3

マスコミの話は個人的な恨みつらみが上乗せされて長くなるので忘れるとして、次にスポーツ業界の方も見てみよう。

まず思い出して欲しいのが、昔から女子スポーツには闇が多く、性犯罪が報じられた事が一度や二度じゃないという点だ。立件された事件もいくらでもあるし。

これは日本に限った話ではなく、世界規模での話であり、どれほど深刻な状況なのかは、報道でも論文でもいくらでも見付かる。

http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/180903-9.pdf
(スポーツにおけるセクシャルハラスメントの実態と課題)

非常に悪い言い方になるけれど、こうした報道を見る限り、昔から女子選手ってスポーツ業界では「慰み者」的存在なんだよね?

そうでなければ、ここまで洗脳・強要・性暴力が渦巻くような状況にはならないだろ。女子スポーツの業界には異常性欲者とか、DV野郎とか、その手の異常者がわんさか生息しているんじゃないの?

フェミ業界に連続強姦魔が潜伏してたように(笑)

そういう業界の闇に一切触れず、盗撮や盗撮犯にだけ悪役を押し付けるような報道の仕方はいかがなものだろう。

報道各社に警告しておいてやるけれど、そういうバランスの悪い報道を続けていると、スポーツ業界の性暴力が蔓延する闇の部分が覆い隠されてしまって、新たな性暴力被害者を生むことになるからな。

もしもこの手の被害を減らしたいと「スポーツ業界が本当に考えているならば」、まずは女子のユニフォームがなぜああなったのか、各競技の協会のトップ達にでも語らせてみて欲しいんだけど。

なぜ女性にあんな格好をさせてたの?

ねえ?

女子スポーツって、セクハラやレイプや強要とか日常茶飯事の業界だよね?
そんな状況を作ったのも盗撮犯のせいなの?

ねえ?

元盗撮AVメーカー社員がぶっちゃける特別付録

画像4


オレっち、盗撮ビデオなんかを得意とするAVメーカー在籍していたから、女子のスポーツ選手のコスチューム遍歴とかも一通り把握しているんだけど、女子スポーツで露出の多いコスチュームが定着したのは00年代の頭頃だと記憶している。

ここから先は

931字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。