マガジンのカバー画像

適応障害

56
運営しているクリエイター

#アクセプタンス

カウンセリング8回目

カウンセリング8回目

私は昨年適応障害になり、
カウンセリングに通いながら
メンタルケアをしています🌈

カウンセリング8回目。
今回は感情にとらわれないエクササイズを
教えてもらいました。

前回は自身の思考にとらわれない
エクササイズを教えてもらい、
かなり、目の前のことに
意識を取り戻す感覚があります。

ただ、この自動思考は湧き上がるもの。
距離を取れるように実践あるのみ。

感情については
自然と湧き上がる

もっとみる
話せば分かる、の呪縛…

話せば分かる、の呪縛…

私はステップファミリー歴5年、
適応障害を治療しながら、
旦那と義娘2人と4人暮らし🌈

この年になって分かりつつあること。
それは、“話せば分かる”の呪縛。

私と旦那は湿度が違って、
私はウェットに考えてしまうタイプ。
旦那はドライに考えられるタイプ。

どちらも情はあるし、
どちらがいいともいえないけど、
どちらが自分のやるべきことが見えるか、
周囲にとらわれないかという視点では
圧倒的に

もっとみる