見出し画像

カナダで初めてのお買い物で、好きになったお店「ARDENE」

カナダに来て初めて買い物した洋服店が、「ARDENEアーデン」。ここに行けば、私の「欲しい」が必ず見つかる。

プチプラで、サイズやデザインの種類が豊富だから大好き。ここは服だけでなく、カバン、靴、下着、アクセ、コスメなども売っている。初めて入ったときは、GUみたいだなと思った。

先日、友達とウィンドウショッピングをしていて、久しぶりに「ARDENE」へ入った。ここは入り口が広くて、中の商品もよく見えるから自然と店内へ導かれる。

写真引用元:Google Map
写真引用元:Google Map

友達がスニーカーを見たいと言ったから、その売場へ行く。ちょうどそこにカバン売り場もあって、可愛いミニバックパックを見つけた!

日本の単行本小説が入るくらいの高さがある。500mlのペットボトル、ミニタブレット、折りたたみ財布、ハンカチと生理用品が充分入る大きさ。去年からずっとこのサイズのバックパックを探していた。頑丈そうだし、デザインも好み。

気になるお値段は約3,000円。

少し高いから諦めようとしたら、友達が「50%オフだよ!」と教えてくれた。店員さんに聞くと、3,000円からの半額になるとのこと。1,500円だったから迷わずゲット!収納ポケットもたくさんあるし、ちょっとそこまでのお出かけに重宝しそうだ。

ふと、初めて「ARDENE」で買い物した時のことを思い出した。

私がカナダに来たのが9年前の冬。ふくらはぎまで埋もれるほどの雪が積もるのにも関わらず、スニーカーしか持っていなかった。

こんなに積もっているのを見たのは人生初!

スノーブーツを買うにも、日々の生活をしていくので精一杯。5,000円以内で買えたら嬉しい。

モールでいろんなお店を見て回るも、全部が私の考えている予算を遥かにオーバー。諦めて帰ろうとした時に「ARDENE」を見つけた。洋服店のはずなのに、壁一面にずらりと大量の靴が並んでいる。靴屋さんかと思ったほどだ。

一足買えば、もう一足は500円(写真引用元:Google Map)
3足1,500円(写真引用元:Google Map)

私は身長170センチで、足のサイズは24.5センチ。足の甲幅も広いから、日本では可愛い靴がほとんど履けない。いや、その前に見つからない。

カナダでは私の足のサイズは標準。履きたい靴をいくらでも選べる!肝心の値段は、5,000円以内。2足買えばさらに安くなる表示もあった。裏起毛で、足首の上まで高さがあるブーツを発見して、サイズの確認。履き心地も快適。

お財布に余裕ができたから、トレーナーも買った。ブーツはその場で履いて帰る。裏起毛が暖かいし、ふわふわして心地いい。嬉しさのあまりホストママに見せたら、「あれ?それ、スノーブーツじゃないよ」と言われた。スノーブーツは滑りにくく、靴自体が固いと教えてもらった。

私が買ったのはムートンブーツだった。もちろん雪には対応しておらず、雪が多い日はブーツがビチョビチョになった。

それでも、私の留学生活初めてのお買い物。買う靴は間違えたけど、足と心が暖かくなった良い思い出。

金額とデザインの良さを気に入って以来、靴とカバン、服を「ARDENE」で買うようになった。9年前よりも、服や靴の素材や作りが良くなっている気がする。

カナダもパンデミックでいろんな有名店が閉店したけど、「ARDENE」は今も健在しているのは嬉しい。これからもお店の繁栄に貢献したい。

【おまけ】
購入したミニバックパックは、ちょっとのお出かけに大変活躍している。お家好きな私だけど、そのカバンを持ち歩きたいがために、お出かけしたくなっている。

ARDENEの発音動画と、お店のウェブサイト。服は子供服やメンズもあり。カナダに来る時、住んでる人はぜひ足を運んでみてほしい。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,821件

サポートありがとうございます。