見出し画像

【仮説】脱水の良い効果。とアルコール、

ふと、思った仮説について書いてみます。

久々の。朝、

今朝

2ヶ月ぶり? くらいに、良いのがでました。(便)

3ヶ月前? くらいに菜食をチャレンジしていたときは
10割打者くらいの勢いで
毎朝、快調でした。

そして、疲れにくさ、疲れのとれやすさ。

というのも、今よりも良かったです。


原因。

良くない原因
良かった原因

なにかの事象には、なにかの原因があるはずです。

胃腸とか体調とかのコンディションにおいては、
基本的には、体内での化学変化が大きく関係しているわけで
(メンタルでさえも)

何かしらの原因があったはずです。

家を出るまで。
仕事に行く準備をしながらも考えていたんですが
思い当たらず。

仮説

行動をあらためて解像度をあげて考えてみよう。

昨日、関係しそうなことを何かやったか?

強いていえば、
久々にサウナをしっかり目に満喫したこと。

8分、7分、6分、5分 4セット
くらいやったと思います。
後半は、整っているのであまりちゃんと時間を記憶できていません。

そして、その場では水分を補給せず
自宅に帰ってからの補給。
コップ、2杯 300ml くらいだったかと思います。

そうか。水分量か?


疑ってみる。

そういえば、知人のSNSで体調不良の原因が水分の摂り過ぎ。
と診断されたという投稿があったのを思い出しました。

たしか、今ほど暑くなる前のことだったと思いますが
・水はたくさん飲んだほうが良いよ。
・暑いときは水分補給に気をつけて。

みたいな情報は、よく目につきますが
水の摂り過ぎで体調が悪くなる。
というのは、あまり聞いたことがありませんでした。

アルコールによる脱水の効能。

自分の行動を考えてみると、このところ。

アルコールの摂取量が著しく減りました。
「飲んでパフォーマンスが落ちるのが嫌だから。」

というのが理由だったのですが、
ノンアルとか微アルコール(0.7%)とか。
を飲むことで、
アルコールで脱水していた部分がなくなり

夜の時間。水分過多になっていた。

ということが考えられるかもしれない。
と思ってみました。

そもそも、日中の水分量でコントロールすれば良い。

って、事だと思いますが

調子の良いころは、
一日ビール1本程度のアルコールを
摂取していました。

大きな変化は、菜食の影響だと思いますが、
アルコールも、あるかもしれない。

水分過多をアルコールで調整できていた。

と、いう線を。
すこし探ってみたいと思います。

今日もコツコツと。健康な一日を。


今日のストレッチ読書

続かないストレッチしながらの
ながら読書。
どっちもやったほうがイイもの。

じゃあ、ブログ(日記)に書くことにすれば
続くかもしれない。

久々に開いて本。
久々に読むからこその気付きもあり。

リンク貼ろうとおもったら
Kindle Unlimited にでてた。
月額で2冊も読めばペイできるのでオススメです。


皆様から応援いただけるとめっちゃ頑張れます(^^) よろしければサポートをお願い致します。 今後のチャレンジに活用させて頂きます!!