この記事を読んでいただきありがとうございます。
今日お伝えしたいことは、まさに「あなたは正しい」

私にはここ最近で一つとても後悔していることがあります。
それは、仕事の中で、「僕が全部悪いんですか!」という感情的な言葉に「そうだよ」と言ってしまったこと。

本意は「全部自分次第なんだよ、あなたは弱くないし、現状をちゃんと自分で選択できる力があるんだよ」と伝えたくて「そうだよ」という一言で言葉を紡ぎ始めました。でもその「そうだよ」は深く深く突き刺さってしまい、きっとその本意は届かなかったと思います。
そうじゃなくて「あなたは正しい」って伝えればよかった。

・・・・・・

思うようにいかない人間関係。
思うように進まない仕事。
思いもしない自分を否定する言葉。

本当は、それらの現象に力を失ったり、右往左往したりする必要は一切ない。なぜならこの世に正解はないから。
一つ正解があるとしたら、それは「自分でちゃんと選んだこと」
もし環境や状況に振り回されたとしても、次の時にちゃんと選びなおせばいいだけ。
だから、いつだって「あなたは正しい」

人生折り返しが近づいて、今まではがむしゃらに働いていたけれど、今後を見据えてどう生きていけばいいのか?どう生きていきたいのか?
たった一度の人生を、情報に踊らされ、周りの反応を気にして無難に生きるのではなく、自分らしく、自分をいつだって誇れるように生きるためにはどうしたらいいのか?

とくにコロナというあっという間に世界を180度変化させた状況においては、誰かの言っていることが正しいかどうかは、もはやわかりません。
仕事場に行くのがいいのか、リモートワークがいいのか。
会社はどんな評価を下すのか?批判を受けないだろうか?

私自身振り返れば、無意識にそんな思いで生きていました。
活発に活動している、積極的に生きているつもりでも、いつも何かの局面の時には、情勢や周りの目やどこぞの世界の常識や、そんなものに振り回されて、自分らしい道を一歩ずつ、いや10センチずつ気付かないうちに踏み外していきました。

そんな時癌になり、転移再発し、余命1年と言われ、とにかく生きるために自分と必死で向き合いました。
それまでは世の中の波に乗っていれば、モヤモヤしたり、納得いかないことがあっても、とりあえず安全地帯で過ごせる気がしていました。だからあえて常識から外れることは蓋をしてきた。
自分の価値観よりも、社会の価値観を優先してきた。
だって、そうじゃないと「認められない」し「社会人としてちゃんとして」ないから。
そんな風に頑なに閉じてきた蓋を、時には矢で刺されるような心の痛みを伴いながらも向き合い続けた結果、待っていたのは

いつもどんな時だって、自分の価値観を指標に生きていく力

でした。
そして、自分の価値観そのままで賛同者が増え、協力者が増え、仲間が増えました。仕事の仕方もゆとりをもつようになり、家族との時間も増え、体をいたわる時間も増え、でも収入は倍以上に増えました。

社会の目に合わせないと、評価を気にしないと世の中から置いて行かれる、まずいことが起こる、というのは全くの幻想でした。
誰にも媚びなくていいし、誰の目も気にする必要もないし、誰のことも尊重できる。そしていつも自分の周りの大切な人たちを大切にできる!誰かの行動なんてほとんど目につかない。楽しくてしょうがない、ひゃっほーい!

奇跡的に寛解したこの体で、奇跡的に追加でもらえたこの命で、今度本当に棺桶に入る時まで大切に丁寧に生きていくんだ!誰かの何かの心の奴隷になんかならないし、やりたいことをまっすぐ恐れずやるんだ!

一旦体得したこの感覚は、
ブレることがあっても、しばらくしたらまた気づき、戻せるようになりました。

その感覚は「私は正しい」という感覚です。
傲慢な意味ではなく、自分の軸をしっかり持つという事です。
自分自身が圧倒的に人生の舵を握れるようになった喜びを感じ、主体的に生きる人が世界中にあふれれば、戦争なんかなくなるだろうし、貧困もなくなるだろうと確信しました。

でもその前に、まずは私の周り10メートル(心理的距離)の人たちを圧倒的に幸せにしたい。私にかかわりたいと思ってくださる人たちが、今後ずっと自分の力で、主体的で、人のせいにするなんて無駄なことはせず、人生の舵を握って生きる力を持ってほしい。
そんな思いで7つの習慣講座を開催しています。
ただ教えたいわけじゃない。自分の力で何度でも戻れるようになってもらうために5か月間学びと振り返りを続けます。

あなたは正しい

この言葉に、ぐっと来たら、ぜひ受けてください。
その自分の正しさをしっかり持つことが、周りの人の幸せや周りの人の正しさを尊重することにもつながります。
誰も戦わない世界を、あなたから広げていきませんか?

きっと受講していただくことで世界がずっと楽に、ずっと力強く変化していくと思います。私も全力でお手伝いいたします。

7つの習慣講座第3期、絶賛募集しています!
※講座のボリュームを、少し考えて減らしました。毎回の時間を2時間から90分にスリム化したので少しお値段が下がりました。

LINE公式もやってます!

明日も皆さまが「楽しい~!」って言えますように。

サポートありがとうございます。 励みになります!