見出し画像

4月に入り、新入社員のために会社がよく使う洗脳言葉を書きます

これから新しく入る新入社員のために!自分の会社がもしかしたら洗脳してくるのでは?ときたいと不安をかき消すために、これから会社がよく使う洗脳言葉をかきます

今日はエイプリルフールなので嘘だ!!!!と声を荒らげて言いたくなりますが、嘘じゃないです。エイプリルフールのうそのようで本当の話です。あなたを洗脳をしているのはマルチ商法でも新興宗教でもなく、あなたが働く会社かもしれません

結論  会社は新入社員をよく雇いたいと思うのは、単純に人件費として洗脳しやすいからです。

今回は会社が好んでよく使うあなたを洗脳するためのフレーズを解説していきます。新入社員は心待ちにしている社会人生活をくじくことのないようにかきます

1.嫌なことから目をそむけるな!若いうちは苦労は耐えるもの

はっきり言います。人は得意なこと、自分が好きで死んで死にきれない情熱を持って熱中することしか成功できません

成功するまで一時的に嫌なことをすることもありますが、基本的に嫌なことを耐えて成功している人は聞いたことありません

そもそも、自分が嫌と感じていることはブレーキを踏んでいるのでスタートダッシュができないのです。そこを無理して働けと言っても反発します。

なぜ会社で嫌なことを耐えろと言われるのか?考えたことをありませんか?。ほとんどの理由としてコントロールをしたいのです

基本的に何も考えず、ずっといてくれるのなら金持ちにはなれないけど生活できないほどのお金は保証されます。基本的に何も行動して欲しくないのです

嫌なことにもやってくれる会社にとって都合のいい人が必要とされるので、あなたを洗脳するのです。

2.会社を辞めても生きていけないよ。お前がここをやめても成功するわけがない

このフレーズもよく言われますが、ここで言いたいことがあります。生活ができないとは具体的にどのようなことを示すのでしょうか?

実際の話、会社をやめても長く働いている「2年間以上働いている」と失業保険が貰えて、あとはバイトとかして何とか食いつなぐことはできます

一時的に好きなものを好きなだけ食べられなくなるかもしれないですが、その期間に副業や起業のためのアウトプットをすることが効率よかったりします

また、ここをやめても成功しないと言う人はかなり多いですが、会社である程度任されてる人がフリーランスをすると意外と成功したりします

なぜなら、平気で音信不通になったり納期を飛んだり納期遅れなどサラリーマンではありえないことがざらにあるので、会社でしてきたルーティンをするだけである意味無双できます。」

ですので、あまりきにしなくてもいいです

会社を辞めると飢えて生きて行けなくなるは人の根幹にある恐怖なので、相手を恐怖で楽に洗脳するためには都合のいいことです。

3.辞めるなら具体案や具体的なものを立ててからやめてくれ

人手が基本的に少ないブラック企業にとって人が辞めることは事業の存続に関わります

辞める時によく言われるのがその先のプランがあるのか?とか、具体案があるのかについてです

辞める時に具体的な案があってもなくても実際はどちらでもいい場合が多いです

なぜなら、具体案=現状維持のための予定になるからです。例えば、年収200万円の人が400万円になる方法は延長線上にあったりします

しかし、年収200万円の人が1億稼ぎたいになると、現状の外の話になります

会社側は基本的にあなたに行動して欲しくなく、みんなが苦しんで働いているのに1人だけ抜け駆けして楽をすることを1番嫌います。

ですのであの手この手で洗脳をしてくるのです。具体案が必要かどうかはあなたが決めることです

まとめ

新社会人が入ってくる4月になるのですが、きたいと不安がいっぱいになる頃にまさか会社が洗脳をしてくるのでは?とは思わないのです。

実はあなたが知らないところで洗脳をかけてきたりします。特に関係ない、俺は会社にしがみつくんだ!と考えている人はそもももブログは見ないです。これから羽ばたく社会人を応援しながら、書き終わりたいと思います

本日もありがとうございます




この記事が参加している募集

#ライターの仕事

7,271件

サポートありがとうございます❤立典と言います。 このサポート代は立ち上げたサークル「ゆるゆるライティングクラブ」に投稿してくれた会員さんの記事に投げ銭するためのお金に致します✨ 多くの人がHappyになると嬉しいです✨ サポートは誰でも嬉しいです。❤ 最後に一言…サンキュー!!