見出し画像

農家さんが語る農家の人向け年収をアップさせるための方法を語ります。

今回は農家の人向けの年収をアップさせるための案です。

実は円安及び物価高騰をモロに受けている農家さんがあまりにも多いのです。

その中で、「作物以外の収入を作りたい。しかしやり方が分からない」など困っている人も多くいます。

今まで業種分析やマーケティングなど行わなかった中で今の円安や肥料の価格高騰を受けているのです

結論、農家さんがこれから収入をあげる方法としましては2つあります

1.今まで通り規模を増やして行うか

2.新たな事業、投資を組み合わせる可です。

今までの収益の増やし方の課題と新たな収益スタイルを解説します。

1.物量とJA出荷ではなかなか太刀打ち出来なくなる時代に来ていること

物価高騰と円安は確実に蝕んでいます

農家さんの場合、農作物を売る手段はJAにおろすか、ネットなど経由して販売するかになります


確実に収益になるのがJAの出荷になります。

「なぜなら、それぞれの作物に規格があり、規格に沿っていれば買い取ってくれるのです。」

ですので、物量をあげてJAにおろしていれば、それなりに収益はありました。

物価高や円安により、JAもこれから手数料をあげていく可能性があります

JA出荷に頼りマーケティングや販路戦略を疎かにしていた農家さんは苦境に立たされます。

JAが買い取った農作物を市場に売りに行ってくれて、且つ新しい市場の選定もしてくれるので、農家さん自信が調べることをしなくてもいいのです。」

しかし、ここまで価格が高騰していると、

農作物単体で生きていくのはなかなか難しくなっていきます。

次の話から、農家さん向け収益アップの案を語らせていただきます

2.既存案。メインの作物と同時に複数の作物を作って収入を分散させて上げる

今から話すことは既存の収益アップのための案になります。

メインの作物だけでは物価高騰は越えられないとわかると、

まず考えることはほかの作物と同時に、もしくは時期をずらして作り、収入を上げる方法です。
 
そのためには規模「土地やハウス、その他の設備など」揃えないといけないのでお金は追加でかかってきます。

さらに、大変なことを話したいと思います

それは、時間が無くなることです。

あなたの大切な時間やこれからほかのビジネスの勉強など、

将来のお金を増やすための行為が行えなくなります。

周りが動いていないから俺も私も動かない

と考えるのはまだ早いと感じています

次に新しい案を語ります

3.新しい案  別の事業を行いながら収益を増やしていく

新しい案と言っても、個人事業主には当たり前の話になります。

農家さんで、農作物を作りながらべつの収益モデルヲタ作ることです。

メリットは主に「収入分散、安定性が高まりますね。」

特に作物を出していない時期は収入が激減するので、新しいお金として持てます。

実際書くとこのような反論も来ます

「具体的に何をすれば儲かるの?」と言われたら、人によると答えます。しかし何も行動しなければ儲かりません

ここでは人の役に立つ事=ビジネス案を書きます。

例えばブログやYouTubeがあります。

自分の作物を書いたり、発信したりなど幅広く扱えます。

また、最近ではコンサルティング、LINE公式アカウントも使えます。

農家×コンサルティング?

農家×LINE公式アカウント?いったいどうやって使うの?と感じるはずです。

やり方としては、作物をアピールする

LINEで友達登録した人にオファーをかけてzoomなどでコンサルを行います

農家が教える家庭菜園のワンポイントアドバイス」とか考え方は色々あります。

また、クチコミなどを書いてもらいさらにお客さん「クライアント」を増やすのです。

このように、農作物を作る以外でも収入を増やす手段はあります。

時間はかかりますが、決めるのはあなた次第です

まとめ

農家さんはいまは物価高騰、円安などで打撃を受けています。

これから収まったとしても、何も行動せず傍観しているだけでは結果は変わりません

まずは環境「自分がどのようなスキルを持つのか?どうしたら役に立つのか」

農家という食で携わる以上、なかなか収入をあげると声をたかだかに言うことは難しいです

環境を変える、自らスキルを見つけ取り組んでみる

この心意気の元行動していけば、あなたは変わります。

ぜひ行動してみましょう

実はおすすめnote記事として、

フォロワーを少しでも増やすきっかけを作りたい!!

ほかの稼ぎ方を知りたい!人のために記事を書きました。

本日もありがとうございます



この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

47,993件

#noteのつづけ方

38,167件

サポートありがとうございます❤立典と言います。 このサポート代は立ち上げたサークル「ゆるゆるライティングクラブ」に投稿してくれた会員さんの記事に投げ銭するためのお金に致します✨ 多くの人がHappyになると嬉しいです✨ サポートは誰でも嬉しいです。❤ 最後に一言…サンキュー!!