マガジンのカバー画像

非電化天然生活!

143
猫とピアノとたくさんの古材タップ板とともに、娘と二人で借家暮らししています。もうこの5年ほど冷蔵庫・洗濯機などの家電製品がない暮らし。購買欲もあまりなくて、頂き物と拾い物を素材に…
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

サスティナブルな自分

今日は精神科の診察日だった。 私は相談できる場所ができてよかったなと、今とても思っている…

12

うつしみ

こんばんは。 コロナ在宅の3年間で、すっかり猫と植物しか友達がいなくなってしまいました。笑…

4

空っぽの虚空を探す

私の中を探しても、私の中は空っぽだ。 何もなくて途方に暮れる。表現の種すらない。 なので植…

7

創作開始

今日は作曲家の関根安里さんと打ち合わせ。 12/11(日)のこちらの公演「Dance Vision 2022 Th…

8

日向ぼっこ日記

来年度の助成金の書類に取り組んでいたのですが、煮詰まったので日向ぼっこしつつ日記を書くこ…

7

体感が記憶となっていく

私には高校時代の記憶がほとんどない。 現在同様に鬱だったのだと思うが、当時はわからず、気…

6

アートって炎です、きっと。

こんばんは。まだ18時台ですが、夏ならば深夜のような暗さです。 なかなか情感が戻らず、一人ではどうにも心から踊れない、タップダンサーのおどるなつこです。情感が戻らないってどうしましょうね。一人で家にいるのが良くないのだろうか?ひとまず、日々の考察を続けています。 猫と雑草と炎私がこの二年ほど、毎日見つめてきたのは、猫と雑草と炎といえます。 猫 引っ越しに伴い、一家の主人だった15歳オス猫ビョン君が家出し、おそらくお山に帰ってしまい一家の支えを失った悲しみの中、1歳の妹分

心が戻ってきたみたい

こんばんは。 鎌倉は本日しとしと雨の1日です。晴れた日にはふとアオサギがやってきたり。植物…

14