マガジンのカバー画像

園組織の行方

12
運営しているクリエイター

#組織論

「半投げ」でアクションの手助けをする

2020-03-18 23:04:48

テーマ:保育・教育
どういう組織の形態がいいのか。

園長はどうあるべきか。

トップのリーダーシップはどうあるべきか。

もしそうなったら、こうしよう。

あれしよう。

たくさんの妄想を繰り返していく。

最近、組織論を勉強している。そこで一つ思うこともある。

リーダーが従来のようなリーダーたるスキルを発揮しない(できない)
状況において、職員一人一

もっとみる

真価が問われる今日この頃。

2020-03-23 22:16:39

テーマ:保育・教育
改革から約3年か経過した。
本格的な始動をした2017年から、3年である。

破壊の限りをつくした。のかもしれない。

対象は、明確だった。形式化した行事と活動、古い体質と体制である。

3年が経過し、怖そうと振った振り子が少しずつ違った振り方をするようになる。

異論を「悪」とせず、むしろ自分たちの信念を太くするものとして、歓迎できる

もっとみる

組織論を整理する②〜宛先を明確にする〜

2020-05-18 23:01:08

テーマ:保育・教育
明日、雑誌のオンライン座談会になってしまった。

あまり整理できていない。

前回は、スクラップ&ビルドについて。

何だろうだ。僕は、役職もついていない人間なので、そんなに偉そうなことは
かけない。

卑下しているわけではなく、事実そうである。
しかも、そんな人間が、偉そうに「組織を〜」というのは、どうなのかな
という思いもある。

もっとみる