見出し画像

ORANGE RANGE「PANIC FANCY」

2008年発売通算5枚目のアルバム。前作はバラエティに富んだファンタジックな作風が多かったのに対し、本作は初夏あたりに発売された兼ね合いか夏に関連付けた曲が多めで全体的に明るいイメージ(そして変な曲も割かし多いw)。
初回限定版にはDVDが収録されており、「イカSUMMER」「イケナイ太陽」「君station」「O2」「シアワセネイロ」のPVと、メンバーが出演した「コードギアス反逆のルルーシュR2」の告知CM5パターンが収録されている。

メンバー
YAMATO・・・ボーカル
HIROKI・・・ボーカル
RYO・・・ボーカル
NAOTO・・・プログラミング、インストゥルメンタル、コーラス、パーカッション、ギター
YOH・・・ベース

収録曲

Beat it
作詞・作曲 ORANGE RANGE
曲のテンポがころころ変わったり、意図的に演奏が中断される箇所があったり、メロディをぐるぐる回すような箇所があるなどかなり音を試行錯誤弄っているような印象の曲。曰く「アルバム制作にいきなり手こずった」らしく、曲を聴いているとなんとなくわかるような気もするw

イケナイ太陽
作詞・作曲 ORANGE RANGE
シングル曲。レンジ定番の夏曲その1。ドラマ「花ざかりの君たちへ」のオープニング主題歌。レンジが得意とするポップロックな夏歌で「以心電信」などの様にラップがない曲でYAMATOパートが男、RYOが女の心情を歌っている、早い話バカップルが発情している歌。レンジらしい印象に残りやすい歌詞のフレーズとタイアップのドラマがヒットしたおかげもあって知名度が高く代表曲のひとつとなった。
ちょくちょく登場するギターのフレーズがレトロっぽくて個人的に好き。
実は「musiQ」の頃にすでに出来上がっていた曲で、メンバー内で「大人になってから歌おう」と約束していたらしい。

世界ワールドウチナーンチュ紀行~シーミー編~
作詞・作曲 ORANGE RANGE
電子音があちこち飛び交うテクノポップ調の曲でぷかぷか雲の上を浮かんでいるような気分になるサウンドと沖縄の言葉が非常に多く登場するのが特徴。レンジ定番の夏曲その2で、歌詞はお盆の墓参り(沖縄では墓参りをシーミーというらしい)をテーマにしているのである意味これも夏歌に該当する。特に間奏部分にあたるRYOによる沖縄弁は必聴(この部分は直訳すると、「(死んだ)親や爺ちゃん婆ちゃん達が帰ってくるから早くみんな家に帰れ」という感じの意味)。
ちなみにアルバム前に発売したシングル「O2」のカップリングにはDJ TASAKAによるリミックスが収録されているが、そちらがオリジナルより先に初出となっていた。

君 station
作詞・作曲 ORANGE RANGE
シングル曲。ドラマ「ロス:タイム:ライフ」の主題歌。ストリングスを用いたバラードソングで歌詞はドラマの内容に沿った生と死、輪廻転生をテーマとしているこれまでのレンジにはなかったテーマの曲。
個人的に間奏のスキャットが入る部分とアウトロのストリングスとピアノの音色が混じる部分が感動的で好き。

ソイソースVSペチュニアロックス feat.ORANGE RANGE
作詞・作曲 ORANGE RANGE
レンジ定番のよくわからない曲。タイトルにVSと付いているがよくあるヒーローのコラボもの同様対決要素は全くない。元々3部作あったものを繋げたものらしく、曲調が突然変わったり歌詞に統一性がない。
ソイソースとペチュニアロックスとは何なのかというと両者共にリーダーのNAOTOの事である。

Sunny Stripe
作詞・作曲 ORANGE RANGE
レンジらしいスピーディーなロックサウンドの曲で、歌詞は野球を見に行く事をテーマにしている。野球球場で流れれば盛り上がりそうな仕上がりになっている。YAMATOパートの「アメリカンドリーム ジョークも知らない ベースボール嫌いウチのマミー」という歌詞がなんか好き。

現実逃避
作詞・作曲 ORANGE RANGE
バイオリンの音色をフィーチャーした夢の中を意識したようなメルヘンチックなサウンドを奏でた曲。歌詞はタイトル通り現実逃避と寝る時に見る夢を歌っており、多くの人は一語一句歌詞に共感できるかもしれない。特に「そろそろ 時間が来たよ まだ帰りたくない 朝日がボクを迎えに来て しらふに戻る」という部分が好き。間奏部分は激しいギターの後にまるで途中で曲が終了するかのように見せかけて曲に戻る部分は一旦夜中に目が覚めてまた眠りに入る気分を演出しているのだろうか。アウトロのバイオリンの余韻がまた良い。

シアワセネイロ
作詞・作曲 ORANGE RANGE
アニメ「コードギアス反逆のルルーシュR2」のエンディングで、アルバム発売前に先行配信されていた。歌詞は小さな幸せが積み重なって大きくなっていくという内容の前向きな姿勢のバラードソング。イントロのトランペットとピアノの音色と間奏のギターソロが非常に感動的で美しい曲。

5
作詞・作曲 ORANGE RANGE
「ソイソースVSペチュニアロックス」と同じような構成で、この曲ではメンバー5人それぞれ歌詞パートが存在する数少ない曲。順番はYAMATOのメルヘンチックな歌詞のパート、ここで初となるYOHによるしゃがれた歌声とベースのパート、HIROKIによる真剣なおふざけパート、RYOによる「盃Jammer」を彷彿する高速ラップパート、NAOTOによる哀愁漂うギターと歌唱パートとなっている。
なお歌詞カードには歌詞の記載がない。ボーカル陣のパートは歌詞が聴きとりやすいがやはりYOHとNAOTOのパートは少し聴きとりづらい部分がある。
2010年発売のアルバム「orcd」にはこの曲の続編的位置の「five mic」が収録されておりこちらでもメンバー5人のパートが存在する。
余談だが、個人的な推しはNAOTOパート。

O2
作詞・作曲 ORANGE RANGE
シングル曲。アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュR2」のオープニング。アニメ主題歌という事もあってド熱いロックソングとなっている。YAMATOがリードボーカルを務め、YAMATOパートの歌い方が普段とちょっと違かったり、シャウトする箇所が多いなどYAMATOの存在感が強い曲となっている。この曲はコードギアスのアニメスタッフとかなり入念に話し合って作られたらしく、この曲含めた4パターンも存在していたらしい。ちなみに本編で使用された音源はデモ音源らしく、歌詞と音程が若干違う部分もある。
余談だが、コードギアスはそれまで全然見ていなかったアニメだがレンジ目当てで見始めてその後自分も友人も見事に作品にハマった(特に友人はドラマCD全てを購入するほど大ハマりした)。

イカSUMMER
作詞・作曲 ORANGE RANGE
シングル曲。レンジ定番の夏曲その3で、レンジの曲としては珍しいスカを取り入れたパンクロックな曲調。サーカスとカーニバルが合わさったような西洋風の夏歌のような雰囲気を持つ曲で、和な祭り風味であった「祭男爵」とは対照的となっている。イントロ、間奏、アウトロの謎の呪文のような言葉は間違いなく造語だろう。よく聴くと結構卑猥な感じに聴こえるのは多分気のせい。
個人的に割とサビが好きで特に「夏が爆発 太陽と青い海のハーモニー bgmに」の部分。

太陽と向日葵、周りなんか気にせずに・・・夏。
作詞・作曲 ORANGE RANGE
レンジ定番の夏曲その4。非常にポップな曲調で歌詞は海辺の男女組を歌ったリア充ソング(爆発しろ)。この曲をバックに海辺で友人とはしゃぎたくなる曲(別にはしゃぎたくなくても海辺で聴きたい曲)。
何故かコーラス部分が異様に好き(ドッキドキドキドキベイベー Hey!Hey!ドキドキベイベー♪ の部分)。

冬美
作詞・作曲 ORANGE RANGE
数少ないレンジの冬曲で、比較的サウンド的にも歌詞的にも明るい曲が多いこのアルバムの中では全体的に一番暗い感じでちょっと異質な存在である。どことなく演歌と歌謡曲のような曲調で歌詞も切ないカップル未満であろう男女の事を歌っている。
個人的に地味にこの曲も結構好きで、サウンドも雪景色が思い浮かぶ感じが堪らない。YAMATOパートの「ユラユラ落ちる雪が 無邪気に踊っているよ 寒さに耐える灯火 どこか私に似ているようで」の歌詞と歌い方が好き。

ドレミファShip
作詞・作曲 ORANGE RANGE
気持ちのいいぐらいさっぱりしたような全力ダッシュのようなトゥルーエンド感溢れるスピーディーなロックサウンド。歌詞もかなりポジティブな事を歌っており、前向きにさせてくれる。
個人的にこのアルバムの中で一番好きな曲でレンジの曲のなかで一番聴いてて気持ちいいと感じる。特に好きなのが2番目のサビの後の怒涛の流れのRYOパートから間奏(ちなみにここの謎の歌声はHIROKIの声を加工したもの)そしてそこからのラストスパートが堪らなさすぎる。
ちなみにYOHがこの曲の完成度に納得いかず、没にしていたがHIROKIに説得されて蘇った曲らしい(HIROKIマジGJ!)。

Happy Birthday Yeah! Yeah! Wow! Wow!
作詞・作曲 ORANGE RANGE
アルバムのラストはホーンセクションを取り入れたレンジ初のバースデーソング。恐ろしいまでに至れり尽くせりな歌詞が特徴で、レンジの大大大ファンが誕生日の日にこの曲を聴けば超が付くほどご満悦になれるかもしれない。ここまで心地のいいアルバムの締めはそうそうないかも。

現在所有しているアーティストCD・音源(邦楽編)
https://note.com/odmssyw/n/n4d7ea2d38165

現在所有しているアーティストCD・音源(洋楽編)
https://note.com/odmssyw/n/n9e4b10ae1dce

現在所有しているアーティストCD・音源(その他)
https://note.com/odmssyw/n/n34964b507575

現在所有しているアーティスト DVD・Blu-ray
https://note.com/odmssyw/n/n47d6b0d7eb31

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?