2020/11/27 自分を労ることに罪悪感はなくていい
昨日の反動でぐったりと横になっていた一日でした。
それ見たことか!
筋肉と体力がないからか変化に弱いからか、いつもとちょっと違うことをすると、だいたい次の日は寝込んでしまいます。
情けないことに、その“ちょっと”が私にとってはなかなかのダメージのようです。朝散歩つづけるのは難しいだろうなあとは思っていたものの、まさか一日で終了とは。三日坊主ですらないなんて…。
と、落ち込んでよけいに自信を失いかけていたのですが、先日買った『つぶやき養生』という本を思い出し、今日は別の方向性から頑張ってみました。
立冬です。冬が本気を出してきます。
良い状態で春を迎えるための冬養生の基本は、
一つ、早く寝てゆっくり起きる。
一つ、意思も活動も活発になるのを控える。
一つ、汗を極力かかないようにする。
冬は閉じて護る。これが基本です。オープンにならなくてよいです。
(櫻井大典『つぶやき養生』181頁より引用)
「体調や季節に合わせて、自分の身体を大事にしようね!」という内容の、中医学(中国漢方)の知識を元にした知恵袋的な本です。
季節に添った暮らし方や食事などが月毎にまとめられています。文章がそれぞれページ内におさまっており、ちょこっと入るイラストもあってとても読みやすいです。買ってよかった一冊!
自分の今の状況とかにいろいろと思うことはある。
けど、罪悪感とか後ろめたさはいったん置いといて、自分の身体をちゃんと労わってあげるぞ…!と、今日はこんな感じのことをしました。
▶︎ 夕飯をちゃんと作った
夜勤明けだった家族とそろって朝も昼も食べてなかったので、ちゃんと栄養のあるあったかいご飯を作らねば!と起き上がった。お腹は減っていなかったけど、食べ始めると身体が食事を求めていたのを実感する…。
山本ゆりさんの肉味噌天津飯、玉ねぎとわかめの味噌汁、白菜と人参のゆずポン酢和え、枝豆、ヨーグルト。味噌がかぶってしまったし枝豆とヨーグルトは作ったものじゃないが、美味しく出来たので気にしない!
▶︎ 野菜や乾物をいろいろ買った
本の中で推奨されていたこともあり、切らしていたひじきや黒胡麻を補充。ほうれん草やキクラゲ、だし昆布も買ってしまった。実に影響されやすい。
▶︎ 買ってきたものをちゃんと保存した
キノコ類をミックスして小分けにしたり豚肉を一口大に切ったり、下ごしらえ(?)してから冷凍保存した。
あと久しぶりにチューブじゃない生のショウガを買ってみた。ショウガは乾燥に弱いので清潔な水に漬けておけば1ヶ月程度は保つらしい、知らなかった…。
▶︎ 湯船にちゃんとつかった
自分だけ入るのに湯船を張るのって贅沢な気がして普段はシャワーで済ませがちなのですが、えいやと掃除してお湯を張った。ついでに入浴剤も入れちゃった。
▶︎ 気づいた時にストレッチ、水分補給をこまめにした
はっと思い出したときに肩回しやら背中のばしやら、夕食後に足踏み200回などなど。
水分は常温の水をちょこちょこと。
▶︎ スキンケアを丁寧にした
ネットのどこかで『スキンケアする時は絶対にこすらない。火傷した皮膚にそっと薬を塗布するような感覚で、やさしく触れること。』というのを見かけて、それ以来気をつけるようにしていたが、慣れやスピード重視でいつの間にか雑になってしまっていた。
あらためて意識しながら、ソフトタッチで化粧水とクリームを塗った。
こんな感じでした。
書き起こしてみると、やる人は当たり前にやっている行為だこれ!
こんな時間に日記書いてる時点で肝心の早寝が出来ていないのでアレなんですが、一方向からの健康に囚われず、いい感じにメンタルを切り替えて養生できた一日な気がします!
おやすみなさい!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?