4月12日(金)

4月12日(金)
今日で一応授業が終わる。疲れた。
1限目のスポーツ実技の前に保健センターでお灸をして634で自己紹介をしていた。眠くてほとんど寝てたけどある程度の名前と特徴はある程度つかめたかな授業
終了後、担当の藤林tと配慮について尋ねたけど私の一存では決められないとして具体的な案は示されず。2限目は
荒井先生の教職概論。130教室で端から端へと移動した。その間に合理的配慮のコーディネーターと話し合いをした
けど、あまり力がないみたい。だから、あまり期待していない。どこか他人事のようにしているし接していると感じる。オンライン授業も先生の裁量による。じゃ配慮にならないし。前例がないのか、知らないけど、こっちは当事者で今すぐにどうにかしてほしい。ずっと言っていること。頭が硬いな、と感じてしまう。ハムはオリックスの東に1-0でかち貯金を1とした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?