見出し画像

高校転校 通信制高校へ

 こんにちは、鬱っ子大学生、おちゃっぱです。
今回はついに転校編になります。
まずは学校選びのお話をしていこうと思います。普通に進学先として通信制を考えている方のご参考にもなれるかもしれません。ぜひどうぞ!

まず悩むところは

 親とのバトルを経て、いよいよ転校の準備をしていくことになるんですが、ここがまた一つの分岐点でした。

 転校するのしても、一体どこに行けばいいのか

それが私たち家族の一番の悩みでした。

 当時の私は入学一か月で不登校になったため、当然取得単位数はゼロです。そして転校を決めたのは夏休みの終わりごろ。
 つまりどれだけ早く転入できても二学期からでした。

 この時点で、普通校への転校は不可能になりました。
何故なら二学期から転校しても、一学期の単位を取得していない私は、三学期まで登校できても単位が足りず進級できないからです。

 私の場合どうしても普通校に通いたい場合は、来年もう一度高校受験をして、一学年下の学年と一緒になることになります。
 もちろん受かりにくくなります。
どうしても普通校がいいという方もいらっしゃると思いますが、私はそういったこだわりはなかったので、普通校への転校は諦めることとなりました。

 ではどこに行くのか。
今では様々な高校・サポート校があります。
それは皆さんの地域や通学時間帯などによって変わってくるとは思いますが…

 例えば、家からは出れないけど高校卒業の単位は取りたい方は、卒業証明書をもらえる完全通信制。
 日中は人目が多くて外出は厳しいけれど、夜の時間帯なら大丈夫だという方は、定時制や夜間学校。
などなど、たくさんの選択肢があります。

 私はそこらへんに詳しくはないので、ぜひご自身の症状やスタイルに合う学校を探して頂けるといいかなぁと思います。

私が選択したのは

 さて、では私はどんな学校を選んだのか。それをお話していきます。

 私は鬱の症状はあるものの、別室登校はできていたり、学校以外の場所なら日中家を出ることもできていました。
 そして私の目標は同級生と同時期に卒業、高校卒業単位を取得、でした。
 また、転校するにあたって親から進学することを約束にしていました。

 それを考えると、「ある程度進学率があり、卒業単位を取得できる学校」を探すことになります。
  その時点で、定時制と進学率の低い完全通信制が消えました。

 私が無知なだけで、もっとたくさんの種類があるのかもしれませんが、「通学と通信制の両方を取り入れている学校」を焦点にして探し始めました。

 資料請求するだけでなく、別室登校帰りに実際にキャンパスに赴いてみたりしまいした。
 うつ病疾患者とは考えられない行動力ですが、当時の私は今の学校に行かずに済むなら…という考えでした。
ただその考えだけで色んなキャンパスを巡ってみたんです。

 結果的に、これは本当に良かったと思います。
通常の学校探しでもオープンキャンパスなどで学校の雰囲気を見に行くと思いますが、私のような鬱やパニック障害だとそれが一層必要になってくるんです。

 実際に行ってみることで、「ここは先生が冷たいな」「通ってる人が怖そうだな」「意外と駅から遠くて、通うのが嫌になりそうだな」等…
 色んな不安要素に気付けるんです。こればっかりは本当におすすめです。

 一人でどうしても生きづらい方は親御さんや、信頼できる人と行ってみるのがおすすめです。
 アポを取ってがっつり説明を聞くこともできますが、体験上いきなり行っても資料をもらって学校の様子を見ることは出来ました。

 予定を決めてしまうと嫌になってしまうかもしれませんから、今日はなんだか調子がいいな~という日に行ってみるといいかもしれないですね。

そして転校へ

 夏休みの間に無事転校先への編入も決まり、ついに二学期から登校がスタートしました。

 私の通っていた学校ではいくつかのコースがありました。
完全通信コース・一週間に二日登校するコース・五日間毎日登校するコース…など
 (こちら全国にキャンパスがありますので、気になる方はインスタのDMでお伝えしますのでお気軽にどうぞ!)

 この中で私は二日間登校するコースを選びました。そちらについてはまた追々お話しますが…
最終的に私は五日間登校するコースに転コースできるまでなりました。

 さいごに

 不登校時って本当に色んな選択肢があると思うんです。
私にとっては転校が最終的に、最適解だっただけで、皆さん全員がそうとは限りません

 働くのも、そのまま不登校を続けるのも、ぶっちゃけ一年二年期限を決めてゆっくり療養するのも全然ありだと思うんです。
 それは学生に限らず、社会人の方もそうだと思います。

 もちろん周りの方やご家族の方との相談は必要になりますが…

 私は転校を選択したので、転校時のお話をフォーカスしてお話ししました。
 転校を考えている方、または進学先として通信制高校を考えている方nおご参考になれば幸いです。

 それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?