見出し画像

ワープ応援隊体験セミナー(レポ①)

ワープ応援隊体験セミナーを受けてきました。
(レポ)

なんかまとめたいなと思ったので書いていきます。
長期の本講座も受けてみたいのだけど、資金がないので、ひとまず体験セミナーのみの受講。
基本メモしかしてないので、間違ってる部分もあると思いますが、お許しください・・・

まず主催のヒロさんについて!
https://www.youtube.com/@user-in5se5ft5f

YouTubeでは「お金と心の専門家」として発信されてまして、私は動画から知りました。
ある日おすすめにでてきた感じです。

以前から気になっていた、ヒロさん主催のコーチングコミュニティ「ワープ応援隊」が6月から開始されるということで、事前に行われる体験セミナーにいそいそと申し込みました。

まず体験セミナーを申し込むと、公式LINEから事前ワークが出されました。
(体験で事前ワークが初めてだったのでちょっとひよった)
これは自分の価値の序列を知るもので、
Dr.ディマティーニの「価値の序列の知恵」というワークを、一緒に配布されるヒロさんの説明動画を見ながらやっていきます。
(私はDr.ディマティーニさんを今回のワークで初めて認識しました。人間行動学のスペシャリストでとにかくすごい方(雑))

価値の序列は、
「お金」「仕事」「健康」「美容」「社交」「家族」など
項目ごとで、自分が今どこに価値を置いているか、
順位がわかるというものです。

価値の序列の上位に来るものは、勝手にレベルアップしていくし、
下位に来ているものは、勝手に衰退していくそう。

美容が上位の方は特に意識しなくても、普段から無意識に情報を集めているし、行動しているので、どんどん美しさが向上されていきます。
お金が下位の方は情報なんて集めないし、資産を増やそうともしないので、なんかお金たりないぞ、資産増えないぞ、ってなってくという感じです。

これは自分のセルフイメージによるものなので、ある地点で自分が「これ以上下がったらまずい!」となったときに価値の序列が上がって、そのことに気を配るようになるそうです。

ただし一時期あがってもまたほっとくと下がったりするので、そうならないためには、自分のセルフイメージの最低基準を全体的に常に更新していくしかないそうです。

私はセルフイメージの基準全部低いからこんななのか。と思いました。
娯楽が上位なので手軽に楽しいことばかりに時間を費やしてしまいます。

この事前ワークを手元置きながら、セミナーが進んでいきます。
セミナーではこのワークででた結果について、
下位のものは絶対に発展しないので、
それが嫌なら、実際に痛みを受けるか、ワークを膨大な数やるしかないとのことでした。

私の場合お金が下なので、実際に支払いができなくなったり、借金しまくっちゃったりして、生活が破滅して絶望して行動が変わるようになるのか、
めちゃくちゃワークするかということですね。
普通にこわいです。

ちなみに仕事とお金は別とのことで、
仕事が上位でお金が下位だと、仕事をめちゃくちゃしても資産が増えない現実にしかならないそうです。
つらい状態ですね。

なるほど、仕事を頑張っている方でも分かれるのはその他の分野での順位に差がでているからか。と納得しました。

こういった講義やワークをやると、言われればその通りだけど、
実際に言われるまではなかなか実感できてなかった、ということが発見できておもしろいです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いったんここまで。続く。

どうでもいい補足:体験セミナー前、昼寝してたら想像以上に寝てしまっていて、開始の9分前に起きました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?